千代田区

スポンサーリンク

【神田 蕎麦】かんだ やぶそば

行こう行こうと思いつつ、なんとなく行きそびれていた店は多く、私にとって、ここかんだ やぶそばはそんな店の一つ。 元々そばは好きだが、旨いそば屋はあまり多くないし、そば湯すら出さないガッカリな所も少なくないが、創業から100年以上営業し...
中華・点心

【内幸町 中華】聘珍樓(へいちんろう) 日比谷店

内幸町の富国生命ビルにある、日比谷 聘珍樓。 落ち着いた空気と極上の料理、かといって肩肘張らない雰囲気がいたく気に入り、数年前から定期的に利用している。 いつもは広い窓際のテーブル席で夜景を眺めながら舌鼓を打っているのだが、今回は子...

※閉店【秋葉原 居酒屋】酒房 長谷川(はせがわ)

「秋葉原に、行きつけの店があるんです。」 こう言ったら間違いなくメイド的な何かだと扱われるのだが、昭和口の方は所謂オタク色が非常に薄く、案外と食べるところはある。 そのうちの一つが、昭和口を出てから信号渡ってすぐの場所にある酒房 長...
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】麺屋武蔵 武仁(めんやむさし ぶじん)

秋葉原の昭和口から、信号を渡ったら左手にすぐ。 オタクの街にいつの間にかできていた、麺屋武蔵。 「武仁」とは、各所ごとの支店名みたいなものだろうか? 開店して以来、秋葉原に来る用事がある時は決まって寄るようになった。
ラーメン

※閉店【神保町 ラーメン】さぶちゃん

神保町にある、小さな小さなラーメン屋 さぶちゃん。 7席しかない狭い店内は大分年季が入っているが、それもそのはず。 今ではよくある「半ラーメンと半チャーハンのセット」の発祥となったお店らしいのだ。

【神田 居酒屋】神田 光壽(こうじゅ)

三軒目は、ここより日本酒を美味しく頂ける店はないだろう、と自信を持ってお勧めできる神田 光壽(こうじゅ)。 JR神田駅から、ちょっぴり歩けばすぐに着く。 店内は36席でさほど広いわけではないが、いかにも「日本酒が大好きです」という客...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました