さ行

スポンサーリンク
とんかつ・串揚げなど

【御成門 とんかつ】燕楽(えんらく)

御成門から割と近くにある、燕楽で昼飯。
ラーメン

※閉店【秋葉原 ラーメン】めん屋いなば

新宿やら池袋やら馬場やらって程じゃないにせよ、秋葉もすっかりラーメン激戦区めいてきた。 この日は、末広町のめん屋いなばへ。

【三越前 焼き鳥】串エ門(くしえもん) 室町店

唐揚げ大盛りランチで有名な、串エ門 室町店。 これはフードファイターとして、挑戦せねばなるまいて。
タイ料理・エスニック系

【三越前 シンガポール料理】海南鶏飯(ハイナンチーファン)

三越前のあたりで仕事をするのも数年ぶり。 当時はこのブログもやっていなかったし、お店の新規開拓には夢中になっていなかったのだが、このプロジェクトではその時の分も行ってみるとしよう。 この日は、海南鶏飯(ハイナンチーファン)へ。 ...

【三越前 居酒屋】大吉三(だいきちさん) 日本橋店 ※旧店名:魚吉三

今の現場に入った日、PMに連れてきてもらったお店が大吉三 日本橋店。 よくある居酒屋ランチかと思っていたら、デカ盛りメニューもあるお店だった。
ラーメン

【品川 ラーメン】支那そば きび 品川店

北海道から帰ってきて、昼メシに支那そば きび 品川店へ。 さんざんラーメン食ってきたのに、まだ食うかね?

※閉店【虎ノ門 居酒屋】咲くら(さくら) 虎ノ門店

新橋での営業の後、同行した他者の営業さんと昼メシで、咲くらへ。 このあたりで昼メシを食うのは、久しぶり。

【日本橋 天ぷら】金子半之助(かねこはんのすけ)

「天ぷらめし」で有名な、金子半之助へ。 いくら人気店といっても11時から並べば大丈夫だろう・・・と思ったら、激甘だった。
スイーツ

【築地 洋菓子】CELI Sweets Factory(セリスイーツファクトリー)

布恒更科で蕎麦を手繰ったあと、前から気になっていたCELI Sweets Factoryへ。 良いランチの後にスイーツなんて、なんてよい午後なんだと思う。 ※現在は店名が変わって田花谷堂(たかたにどう)
インド料理・カレー

【淡路町 カレー】トプカ 神田本店

前から行きたかったトプカ 神田本店へ。 何気に場所が行きづらいんだよね、ここ。
ステーキ・鉄板焼き

【虎ノ門 牛タン】べこ虎(べことら) 虎ノ門店

せっかく新橋に営業に行ったのだから新規開拓ということで、たまたま通りかかったべこ虎へ。 これだから午前中の営業はgoodなのだ。
バー

【人形町 バー】暖炉(だんろ)

カミヤで飲んだ後、もう一杯ということで暖炉(だんろ)へ。 前から、ちょっと来たかったお店。
もつ料理

【人形町 モツ焼き】カミヤ 人形町本店

在りし日の快海でよく顔を合わせていた常連さんと、カミヤ 人形町本店で飲むことに。 こうやって飲み屋で知り合った人と、その店以外の場所で飲むのは楽しい。

※閉店【御徒町 蕎麦】そば助(そばすけ) 御徒町店

飲み仲間との上野はしご酒も、4件目で最後。 シメは必要だろうということで、そば助へ。
タイ料理・エスニック系

【新御徒町 タイ料理】いなかむら

飲み仲間との上野はしご酒、三軒目はタイ料理。 ちょっと歩いて移動して、新御徒町の近くにあるいなかむらへ。
ラーメン

【神田 ラーメン】ラーメン神田店 ※元ラーメン二郎

やっぱり二郎は定期的に食べたくなる。 というわけで、ラーメン神田店へ。
買い物スポット

【秋葉原 お買いもの】しょくひんかん その7 出張中にお世話になったもの

食べることは、私にとって非常に重要な意味を持つ。 一食一食、「下らない食事」をしたくない。 それは高価なものや珍重されるものという意味じゃなくて、「ちゃんとしたもの」を食べ「豊かな食事をする」ということ。
パン・サンドイッチ

【湯島 パン】ぶどうぱんの店 舞い鶴(まいづる)

大喜の帰りだったか、秋葉に行く道すがら発見したのが「ぶどうぱん」。 いや、そりゃ気になるだろ!ということでぶどうぱんの店 舞い鶴へ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました