首都圏以外

スポンサーリンク

【新神戸 駅弁】神戸牛めし(こうべぎゅうめし)

さあ、東京に帰るぞ! 帰郷する金曜の夜は、テンションが上がるとともに腹が減る。 この日は、神戸牛めし。

【新神戸 駅弁】トワイライトエクスプレス弁当

どうせ食うなら、子供が喜びそうなものにしようか。 というわけで、この日はトワイライトエクスプレス弁当を。

【新神戸 駅弁】縁いなり(えんいなり)

金曜夜の東京戻りは、楽しみのような、面倒なような。 その面倒くささを少しだけ中和してくれる、駅弁。 この日は、「縁いなり」にしてみた。

【新神戸 駅弁】N700系弁当

さて、いつもの新幹線の中のお楽しみ、駅弁。 今回は、N700系弁当。
焼き肉

【新神戸 駅弁】焼き肉寿司

「鯖寿司が売りきれちゃったんですよ」 金曜の夜になると、単身赴任者が東京に帰るせいか駅弁が品切れになってしまうことも多い。 別に鯖寿司が食べたかったわけではないが、急いでいるし、取りあえず買ってみた。

【新神戸 駅弁】ひっぱりだこ飯

神戸でもなければ淡路でもないのだが、見た目がカワイイので買ってみた「ひっぱりだこ飯」。 やっぱり、新幹線の中ではビールなどの酒より駅弁にお茶でしょ。
ラーメン

【徳島 ラーメン】東大(とうだい) 大道本店

楽しかった香川旅行、せっかくだから帰りに徳島ラーメンでも食おうということで、ラーメン東大 大道本店へ。 一泊二日で、7食目だ。 さすがにハラが警報を出してきた。

【香川 うどん】さか枝(さかえだ)

せっかくの旅行だというのに7時に起床し、うどんを食いにさか枝(さかえだ)へ。 いいね、こういう大衆的な、決して観光客向けじゃない店。

【香川 うどん】手打ちうどん 鶴丸(つるまる)

香川旅行の夜のシメは、鶴丸(つるまる)。 香川人は、カレーうどんでシメるんだそうな。

※閉店【香川 和食】おふくろ

香川旅行の二軒目、おふくろへ。 「しるの店」って凄いサブタイだな。

【香川 居酒屋】寄鳥味鳥(よりどりみどり)

淡路島からは、びっくりするほど四国は近い。 というわけで、現場の若者と香川旅行。 で、香川といえば骨付き鳥。 有名どころらしい、寄鳥味鳥(よりどりみどり)へ。
焼き肉

【新神戸 駅弁】神戸のステーキ弁当

金曜の夜、東京への戻り。 空腹に耐えきれない時は新神戸で駅弁を買うのだが、今回は「神戸のステーキ弁当」に。

【熱海 居酒屋】和食処こばやし

野郎と熱海デートのとき温泉帰りに行った、和食処 こばやし。 ちょっと店員のおばちゃん達がぶっきらぼうな感じはしたけど、感じが悪いぶっきらぼうじゃなくて、実に居心地と味のいい店だった。
その他

閑話休題その14 野郎と熱海デート

エビカツサンドを買った後、どこへ行ったかというと、なんと温泉入りに熱海へ。しかも野郎と二人で。 何故こんなことになったのかというと、何故こんな事になったのだろう。
スイーツ

※閉店【ひたち野うしく スイーツ】ちいさな村の生ラスク屋さん イオンモールつくば店

さて、今回の写真は嫁presentsです。 実家に帰省した時に行ってきたという、ちいさな村の生ラスク屋さん イオンモールつくば店。 なまらすくやさん?焼いてるでしょ? ロマンティックが止まらない。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました