パン・サンドイッチ ※閉店 【新富町 カフェ】北欧(HOKUO、ほくおう) 新富町店 今は亡き、新富町にあった北欧。 2024.05.01 パン・サンドイッチ喫茶店・カフェ中央区ジャンル場所駅新富町茅場町・八丁堀・新富町
パン・サンドイッチ 【三越前 パン】Johan(ジョアン) 日本橋店 日本橋三越でお買いもの、その2。 Johan(ジョアン)でパンを買って、明日の朝メシにしよう作戦。 2016.05.12 パン・サンドイッチ買い物スポット中央区ジャンル場所駅三越前新日本橋・三越前神田
パン・サンドイッチ 【入谷 パン】GOUTER LE BLE(グーテ・ルブレ) 行こう行こうと思いつつ全く足が向かなかった、GOUTER LE BLE(グーテ・ルブレ)。 ついに、行ってみることにした。 2016.03.26 パン・サンドイッチ台東区ジャンル場所駅入谷鶯谷鶯谷・入谷・三ノ輪
洋食 ※閉店【大阪 カフェ/洋食】空心食堂(くうしんしょくどう) 天満宮あたりでランチを調べるとヒットした、空心食堂。 なかなか良さそうだ。 カツサンドがいいらしい。 2016.03.04 洋食パン・サンドイッチジャンル場所駅大阪市北区南森町大阪天満宮
パン・サンドイッチ ※閉店【大阪 パン/カフェ】Bakery & Chapel Cafe セーヌの畔 ランチで外に出るのが億劫な日、気になっていたセーヌの畔へ。 美味いパンって、たまに無性に食べたくなる。 2016.03.01 パン・サンドイッチ喫茶店・カフェジャンル場所駅大阪市北区南森町大阪天満宮桜ノ宮
パン・サンドイッチ 【湯島 パン】ぶどうぱんの店 舞い鶴(まいづる) 大喜の帰りだったか、秋葉に行く道すがら発見したのが「ぶどうぱん」。 いや、そりゃ気になるだろ!ということでぶどうぱんの店 舞い鶴へ。 2015.12.14 パン・サンドイッチ喫茶店・カフェ文京区ジャンル場所駅末広町湯島
パン・サンドイッチ 【綾瀬 パン】NIKI BAKERY(ニキベーカリー) 綾瀬店 綾瀬で所用を済ませた後、前から行こうと思っていたニキベーカリーへ。 パン屋の方がニキベーカリー、カフェの方がルイ・ジャポネというらしい。 2015.07.19 パン・サンドイッチ喫茶店・カフェ足立区ジャンル場所駅綾瀬
パン・サンドイッチ ※閉店【東京駅 パン】ANTENDO(アンテンドゥ) 東京Keiyo Sreet店 小旅行へ行く道すがら、東京駅で昼飯を・・・と思ったら昼飯時は激混みなので、買って電車の中で食べるとしよう。 ということで、ANTENDO(アンテンドゥ) 東京Keiyo Sreet店へ。 2014.12.01 パン・サンドイッチ千代田区ジャンル場所駅大手町東京
パン・サンドイッチ 【茅場町 パン】ベニヤ (BENIYA) たまには事務所で事務作業。 他の仕事を外で済ませてからの方が効率は良いものの、そうなると20時着で終電で帰り、近所のバーを出るのは丑三つ時なんてことになりかねないので、午前に仕事を終わらせてみるとしよう。 こういう時に自分のエサ... 2014.08.09 パン・サンドイッチ中央区ジャンル場所駅茅場町茅場町・八丁堀・新富町
パン・サンドイッチ 【日本橋 パン】MAISON KAYSER SHOP(メゾン・カイザー・ショップ) 日本橋高島屋店 高島屋でのお買い物で、MAISON KAYSER SHOP(メゾン・カイザー・ショップ) 日本橋高島屋店にも行ってきた。 大丸の地下もいいけど、高島屋もなかなかgoodだ。 2014.06.19 パン・サンドイッチ中央区ジャンル場所駅八重洲・日本橋・京橋大手町日本橋東京
パン・サンドイッチ ※閉店【末広町 ホットドッグ】VEGAS(ベガス) 秋葉原店 仕事で秋葉原を通りかかった時に見つけたお店、VEGAS(ベガス) 秋葉原店。 クソでかいホットドッグを売っていて面白そうだったのだが、平日の昼メシに食うにはちょっとなぁ~ということで、週末に妻子を連れてお出かけしてみた。 2014.06.18 パン・サンドイッチ千代田区ジャンル場所駅末広町秋葉原
スイーツ ※閉店【築地 スイーツ】築地木村家ペストリーショップ 場外市場店 井上でラーメンを食べたものの、大盛りもなければサイドメニューもトッピングもないものだから食い足りず、築地木村家(きむらや)であんぱんを買い食い。 買い食いしていると、学生時代を思い出す。 もっとも、当時は進捗が悪いことをどうやってク... 2014.01.25 スイーツパン・サンドイッチ中央区ジャンル場所駅築地築地・銀座・有楽町築地市場
パン・サンドイッチ 【秋葉原 パン】ヴィ・ド・フランス ベーカリー(VIE DE FRANCE) 秋葉原駅前店 秋葉原のヨドバシ入り口にある、ヴィ・ド・フランス(VIE DE FRANCE)。 ヨドバシと日比谷線の出入口があるJR中央口は常に人があふれていて、そのせいかお店はいつも賑わっている。 私だけでなく、妻子もここのパンが好きなようで、... 2014.01.03 パン・サンドイッチ千代田区ジャンル場所駅岩本町末広町秋葉原
パン・サンドイッチ 【入谷 パン】焼きたてパン タカヤマ 家の近くに、焼きたてパン タカヤマというパン屋さんがある。 小さな個人店で普段使いのお店なのだが、この世で一番惣菜パンが旨い店だと思っている。 言い過ぎかもしれないが、とにかく旨いんだ。 2014.01.01 パン・サンドイッチ台東区ジャンル場所駅入谷鶯谷鶯谷・入谷・三ノ輪
パン・サンドイッチ 【三ノ輪 パン】青木屋(あおきや) 仕事をサボって菊やに行った日、餃子専門 さかい食品 三ノ輪店の次に行ったのがサンドイッチで有名らしい青木屋(あおきや)。 ハシゴは楽しいですな。 「さかい」から、原チャリで5分くらいのところにある。 2013.11.06 パン・サンドイッチ荒川区ジャンル場所駅三ノ輪三ノ輪橋南千住
パン・サンドイッチ ※閉店【人形町 パン】ドイツパン タンネ 果山フルーツギャラリー 人形町店に行く5分ほど前、 前から気になっていた、ドイツパンの店タンネ 人形町店へ。 週末はやっていないし18時には閉まってしまうので行けるチャンスは中々なく、閉店ギリギリに滑り込み。 2013.10.28 パン・サンドイッチ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
パン・サンドイッチ 【人形町 パン】サンドウィッチパーラーまつむら 週末に、妻子を連れて人形町へ。 色々行きたい店があり、まずはその一つであるサンドウィッチパーラーまつむらへ。 「老舗のパン屋さん」というだけで、えらく楽しみ。 2013.10.15 パン・サンドイッチ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮