台東区

スポンサーリンク
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)

秋葉の現場のときに、昼メシにスパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店へ。
焼き肉

【三ノ輪 焼肉】龍苑(りゅうえん)

当時よく行っていた飲み屋の人たちと、店が終わった後に三ノ輪の近くにある龍苑へ。
ラーメン

【入谷 ラーメン】中華そば 天内(あまない)

久しぶりに、昼間の入谷へ。 いつの間にかオープンしていた、中華そば 天内で昼飯。
ラーメン

【御徒町 ラーメン】わ蔵(わくら) 御徒町店

久しぶりに、御徒町へ。 この日は、何しに行ったんだっけ? 昼飯に、わ蔵 御徒町店へ。、
ラーメン

※閉店【秋葉原 ラーメン】めん屋いなば

新宿やら池袋やら馬場やらって程じゃないにせよ、秋葉もすっかりラーメン激戦区めいてきた。 この日は、末広町のめん屋いなばへ。
中華・点心

【吉原 中華】蜀食成都(しょくしょくせいと)

369で店を閉めた後に飲み行く場所ランキングでも上位に入る、蜀食成都。 吉原にあって深夜までやっている中華屋とは思えない程good。

【浅草 寿司】築地すし鮮(すしせん) 浅草雷門店

たまに行く、築地すし鮮 浅草雷門店。 24時間営業なのは、良いやら悪いやら。
ラーメン

【鶯谷 中華】弥生亭(やよいてい)

369の常連さんに連れて行ってもらった、弥生亭(やよいてい)。 殊のほか美味しくてびっくり、というレベル。
ラーメン

【鶯谷 中華】日高屋(ひだかや) 鶯谷店

朝まで飲んだ後、その勢いで日高屋 鶯谷店へ。 飲みの締めというよりは、既に朝メシだな。

【鶯谷 居酒屋】あじとよ屋

飲み友達と、最近この界隈では人気らしいあじとよ屋へ。 行ってみたら、私の他には年上の女性しかいない。 これ、完全に聞き役パターンじゃねえか。クソ。
ラーメン

【浅草 ラーメン】味の工房 菜苑(さいえん) 本店

369の常連さんに連れて行ってもらった、菜苑が素晴らしかった。 私が知っている中でも、タンメン部門ではトップレベル。

※閉店【上野 ローストビーフ丼】鳥園(とりえん) アメ横店

総重量1kgもあるローストビーフ丼「富士山盛り」なんてものがあるらしい。 これはデブとして挑戦せねばなるまい。 ということで、鳥園 アメ横店へ。

※閉店【吉原 蕎麦】もん

369で飲んで、店を閉めた後に常連やママたちと飲むことも多いのだが、そのレパートリーに加わったのがもん。 この蕎麦屋、なかなかいいのだ。

【入谷 和食】じゅぼう

入谷・鶯谷界隈では最強といっていいのではいだろうか? あかぎもいい、焼き貝うぐいすもいい、しかし一番はじゅぼうだと思う。

※閉店【上野 そば】蕎麦家 竹若(たけわか) 上野アトレ店

昼飯時の上野。 一蘭にしようか、トナリにしようか。 どちらも混んでいて入れたもんじゃなかったので、一番空いていた竹若へ。

※閉店【三ノ輪 蕎麦】角萬(かどまん) 竜泉店

近所にデカ盛り系のお店があると聞いて、行ってみた。 種目は蕎麦、国際通り沿いにある角萬だ。
ピザ

【浅草 宅配ピザ】SALVATORE CUOMO(サルバトーレクオモ) 浅草

いつの間にかサルバトーレが配達圏内に入っていたので、SALVATORE CUOMOに。 いつも築地店に行くのだけれど、サルバトーレは馬鹿にできないクオリティだ。

【鶯谷 居酒屋】呑兵衛(のんべえ) 鴬谷店

近くのバーで飲んだ後、ママや常連客とよく行く店のひとつである呑兵衛。 お店をしめた後でも入れるくらい遅くまでやっているのがgood。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました