八重洲・日本橋・京橋

スポンサーリンク
イタリアン

※閉店【日本橋 イタリアン】BARU & DINING GOHAN 八重洲店(バルアンドダイニング ゴハン)

元お客さんつながりで定期的に実施している飲み会があって、今回はBARU & DINING GOHAN 八重洲店(バルアンドダイニング ゴハン)へ。 事務所からも近いし、いつもお店選んでくれてありがとう。Wさん。
中華・点心

※閉店【日本橋 小龍包】焼小籠包ファイヤードラゴン

高島屋で買い物をした後、通り道にあるファイヤードラゴンで、焼小籠包を買う。 店の中でも飲めるようだが、テイクアウトも可能とのこと。
ラーメン

【日本橋 ラーメン】たいめいけん らーめんコーナー

午前中、八重洲の界隈で営業をした後、前々から行きたかったたいめいけん らーめんコーナーへ。 あの洋食屋さん「たいめいけん」のラーメンコーナーです。 場所は、日本橋たいめいけんの厨房の脇にある立ち食いスペース。
焼き肉

【東京駅グルメ】ミート矢澤(やざわ)アンドブラッカウズ 大丸東京 テイクアウトステーション

お客さんから、「大丸に高級焼肉弁当のお店が出たみたいよ」と聞き行ってみたのがミート矢澤(やざわ)。 本店は五反田にあるとのことだが、その弁当は8000円くらいするらしい。 1000円や2000円のステーキ弁当と言われたら「あっそ」と...
とんかつ・串揚げなど

【東京駅グルメ】たまひで からっ鳥(からっと)

東京駅の大丸は、大好きな買い物スポット。 靴を買うのは大抵ここだし、帰りはスイーツやらお惣菜やら、いつも買い過ぎてしまう。 特に地下のグルメフロアは大好きで、久しぶりに行ってみたら気になるお店がいっぱい。 その中の一つがたまひで ...
ステーキ・鉄板焼き

【東京駅 鉄板焼き】RICOLO(リコロ)

長男を連れてのおでかけ。といっても、そろそろくたびれた靴を替えを買いに大丸に来ただけなのだが、この店は変な従業員や変な客があまりいないため、都内に越してからは大抵ここを使っている。 その時行ったのが、RICOLO(リコロ)。 大丸の...
ラーメン

※閉店【東京駅 ラーメン】蟹専門けいすけ 北の章

東京駅の地下一番街ラーメンストリートにある蟹専門 けいすけ 北の章。 蟹といわれては道産子として黙っていられない、ということで平日の昼前を狙い足を運んでみた。 11時過ぎくらいだっただろうか? 入り口のお兄さんがボソボソ喋りの無愛...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました