間口漁港での釣りの後、船釣りへ。
釣行日程
11/25 7:00 ~ 14:00
釣果
- アジ10
- カワハギはゼロ
反省点
- 船に乗るんだから、もうちょっとちゃんと寝るべきだった
- 便利なところで釣りをすることに慣れすぎ。氷や食事などは確保しておくべきだった
- カワハギが釣れないんだから、早めに切り上げてジギングにすべきだった
- ルアーマチックには、船釣りは荷が重かった。いつものロッドにしておけばよかった。
釣行詳細
間口漁港での釣りの後、そのまま船に。
今日は、アジ&泳がせでワラサ、カワハギの日。
船に乗るのは1か月ぶりなので、楽しみ。
・・・だが、この日は縦揺れの波+寝不足で、ハイパー船酔い日だった。
酔い止めは飲んだのだが、全く効果がない。
久しぶりにゲボ吐きまくりだった。
せっかく型のいいアジが入れ食いだったというのに、気持ちが悪すぎて10匹しか釣れなかった。
あと、タナは40くらいだろうとタカをくくっていたのだが、この日は80。
手巻きでやるにはしんどい深さ。
電動リールなしでOKだと思っていたが、やっぱり買おうと確信した日だった。
昼頃には回復してきて、Let’sカワハギ。
タナは20~40ほどで、いずれもボトム。
・・・が、とにかくベラしか釣れない。
たまにトラギスなども釣れるが、ほぼほぼベラ。
ここでとっととジギングに切り替えればよかった。
漫然と釣れないカワハギに固執してしまったのは反省。
2時くらいには港に戻り、渋滞に巻き込まれながらも17時過ぎには東京に着。
乗ってアジ10匹というのも寂しい釣果だが、前の日にソコソコ釣れていてよかった。
なお、これはこの日の宴のメシ。
コメント