【オカッパリ】2018/11/09_恒例の大洗釣行

【茨城県】大洗港

この日は、大洗港と例の場所で夜釣りをした。

釣行日程

2018/11/09 21:00くらい ~ 11/10 12:00くらい
大洗

釣果

  • 大洗港 → ミニメバル1つ
  • 例の場所 → ボウズ
  • 大洗港 → イシダイ1つ、あとは小魚(泳がせのエサにした)

反省点

  • 自覚症状はあまりないが、釣果的には凄くダメだったのだろう。

釣行詳細

すっかり釣行メモを取るのを忘れていて、一か月も経つと記憶は多分に曖昧になるもんだ。

この日は、相変わらず仕事あがりで大洗に出発して、21時過ぎに到着するパターン。
カネフク裏にはそこそこ車が並んでいたので、市場前へ。

最近ハマっているウキ釣りをしつつ、例の時間を待つ。
大潮のわりに生命感が少なく、結果的にはミニメバルが1つかかったのみ。

例の場所に移動し、手前が空いていたので始める。
右も左も釣れているが、俺は釣れない。
アタリはあったが、無事にバラシ。
この日は、外道のアタリすら少なかった気がする。

4時過ぎには諦めて切り上げ、コンビニに癒しを求めて移動する。
釣果が悪いせいか、この日は軽く飯トイレ休憩したら即開始。

でもまあ、結論から言うとこの日は稀にみるクソ釣果。
投げ釣りダメ、サビキもダメ、足元もダメ、ウキもダメ。

足元でイシダイが一つ釣れて、逃がしてやろうにも針を飲んでしまい止む無くテイクアウト。
そのほかは、サビキで少し釣れたサッパやらミニメバルなんかを泳がせるが、それもダメ。

11時ごろには切り上げ、少し車の中でグダグダして、藤乃屋食堂でメシ食ってFinish。
ダメな日はダメ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました