【船釣り】2020/06/22_城ヶ島沖と剣崎沖で、イサキとマダイ

【船】剣崎沖・城ヶ島沖

この日は、船で前半イサキ・後半マダイを狙った。

釣行日程

2020/06/22 間口漁港 千良丸

釣果

  • イサキ 10くらい?20はなかったと思う
  • サバ1つ
  • 何とか鯛2つ

反省点

  • カッパはちゃんとしたのを買おう。一日雨だとしみてしまって意味がない。
  • 撥水スプレーを付け直していなかったこと(つけてても、どうせしみただろうけど)

釣行詳細

2日前に大海原でイサキをやったばかりと言うのに、またしても。
本当に好きだねーと我ながら思う。

今日は、前半イサキで後半はマダイ。
真鯛はどうも若干意識があるのだが、難しい釣りほどやっていかなければ。

前半のイサキは、ぼちぼち?型は大きくはないが、知人の釣り人いわく、このあたりのイサキは小さいが、味が良いとのことなので気にしない。

さすがに2日前にやったばかりの釣りなので、つつがなくやれたかと思う。
思い返すと、誘いだとかコマセの出し方なんかに改善点はあるけれど。

後半戦のスタートくらいから天気が崩れてきて、雨も降ってきたし、風も出てきた。
仕掛けの長いマダイ釣りで風があると、とにかくやりづらい。

アタリもイマイチわかりづらい状態ではあったが、マダイでないナントカ鯛が2つ。
あと、回収中にサバが食ってきた。

他の人はウツボが釣れたりして、苦しい中で釣果は一応あった感じ。
肝心のマダイ以外は、だけど。

流石に半日ほど雨の中でやっていると、カッパが用をなさない。
もう少し良いのを買うべきか?ここまで濡れたら同じか?

それなりにお土産もあり、悪くない釣行だった気もするが、釣果は少し物足りなかったかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました