千良丸のサイトを見たら、埋まっていたはずの予定が空いていた。
チヨシLoverとしては、乗るしかなかろう。
釣行日程
2023/10/28 間口漁港 千良丸
釣果
- ヤリイカ4
- サバ6
反省点
- 前の日、飲み過ぎた。マジで反省
- もうちょいツノを買っておかなきゃいけなかった
- もう少し数の多い仕掛けを使えばよかったかな
- サバ攻撃がキツイ日は、直結の方がいいのかな?
釣行詳細
今週末の釣りはどうしようかな~なんて思って、よく行く船宿のサイトをぶらりしていたら、千良丸の予定が空いている。
電話してみたらキャンセルされたとのこと。
そりゃあもう、乗るしかないだろう。
とはいっても、急に声をかけて釣り仲間がホイホイ見つかるほど交友関係は広くない。
飲み友達兼釣り仲間が一人見つかったが、それでも彼女を含めて3人。
仕立だから、高くつくなあ。
まあ、いま小金持ちだからいいや。
ということで、前日の夜に車を借りて、飲みの予定を軽く済ませて・・・と思ったら2件目に行ってしまった。
24時前には寝たが、これは反省した。マジで飲み過ぎた。
睡眠時間は減るし、寝坊はするし、ダメだった。
なんとか出船時間には間に合うように間口漁港について、出船。
この日は、いつもの船長はおらず、マサくんだけがいた。
10月も下旬になれば、そこそこ冷える。
出船していくらか走り、さっそくスタート。
この日は、結構揺れた。
昼前には落ち着いてきたが、まあまあ揺れる。
久しぶりのヤリイカなので勝手を忘れて手際が悪い。
次第に思い出していったが、そうこうしているうちに彼女が釣れる。
釣れてよかったなあが半分、先を越されたなクソが半分。
その後もちょいちょい彼女は釣れていたが、やはりカエシがないことに慣れていないのか、水面バラシも多い。
連発しているところを見ると、さすがに気の毒になったが、みんな通る道だから仕方ない。
洲崎沖に移動。
そこから、アタリは増えてくる。
生命感は段違いだった。
まあそのうち俺も釣れたのだが、とにかくサバが多い。
シンプルにサバが食うことも多いし、せっかくイカが釣れても途中で食われることも多かった。
結局、同行者のスケ(仮)も彼女も3、俺は4。
初めての二人と1つしか差がないんだから、俺の腕も知れてるなと反省。
まあ、シーズンは始まったばかりだから、これからドンドン行くことにしよう。
イカは鮮度が良い状態で冷凍すれば大して味が落ちないので、ストックもしておきたいしね。
とりあえず、まずは刺身。
やはり美味い。
彼女が釣ったスルメイカのゲソ炒め。
スルメは足が太くてgood。
彼女が釣ったスルメの塩辛。
やはり美味い。
が、塩が強すぎたか。塩梅が難しい。
ヤリイカのゲソと小松菜の炒め物。
なかなか良かった。ツマミには最高。
ちょっと釣果はショボかったが、やっぱりイカはいいねえ。
また行こう。
コメント