【船釣り】2022/09/05_ようやくマグロ釣れた!俺おめでとう!!!

【船】伊豆七島

マグロ釣りを始めてしばらく経ったが、ようやく釣れたよ。

釣行日程

2022/09/05 大島らへん
葉山港 長山郎丸

釣果

  • マグロ一つ(22kg)

反省点

  • やはり自前のタックルが必要。借り物に文句は言えないが、マグロしんどすぎ
  • 体を鍛えなければならない。今のままでは戦えない。
  • トリの猛攻がキツすぎ。食われないために引くと餌が終わる。

釣行詳細

前回は、雰囲気とノリをつかむことができた。
今回は釣りたいな。ただ台風がきているし、遠乗りするから飛ばすだろうし、厳しい一日になるだろうなという覚悟をしていた。

6時になり出船。
たった2回目だが、少し気持ちに余裕。

この日は十人ほどなので、前回よりはやりやすい。
席も後ろを取れたので、移動が楽しかった。

意外と海は荒れておらず、到着して早速スタート。
この日はトリアタックが辛かった。前回も引っ掛けている人はいたが、今回はトリの食欲が違う。
ものすごく積極的に攻撃してくる。

トリにはすまないが、この日は何回も引っ掛かってしまった。
トリにはすまないが、ものすごくうっとうしい。

すぐにイワシが食われてしまうし、食われないように引っ張ると、イワシは弱ってダメになる。
限りある時間なのに、トリの相手で時間と気力と体力を消耗している。焦る。クソ。

同行者のタカシ(仮)も、トリの相手に苦戦していた。
ゲンナリしつつもヒットしている。ミサイルみたいなカツオだった。
終了までいくら時間がない中、カツオの群れにあたったようで、カツオのアタリが船中いくらかあったようだ。

そこで俺にもヒット。
カツオか、マグロが良かったな。
でも、タカシ(仮)のやつみたいなカツオなら嬉しいな。

そんなことを考えていたら、おもっくそドラグが鳴る。
アレ?アレ?と思っていた。頭が追いつかない。

数秒後、我に返る。
こんな引くカツオなんているわけない。
マグロだ。

素人まるだしで、やりとり。
重い。走る。

見かけた中乗りの人が教えてくれる。
船長から竿の使い方で怒られる。
タカシ(仮)は先輩ヅラしてヤジを飛ばしてくる。

レンタルの竿を使っていたのだが、とにかくハンドルが固くて、やりづらい。
でも、やるしかない。

やりとりのアドバイスをもらいつつ、なんとか頑張る。
20分ほど経ったところで、ようやら姿を拝むことができた。

ここからは、もう一ふんばり。
船が見えるとマグロが嫌がって、最後の一暴れをするらしい。
だからバレやすいらしいが、なんとか釣り上げることができた。

うれしい。うれしいが、それよりも安心というかホッとした。
ほんとに童貞卒業の時と全く一緒。
「初めてが、つつがなく終わって良かった」それだけ。

この日は、確か10人で船中5つだっただろうか。

帰り道で寝られなかったのは、やはり気が高振っていたのかもしれない。
とはいえ、やはり嬉しかったらしく、この日は飲み過ぎた。

自分で釣ったマグロは、格別だった。
後日、数日寝かせたものを食べたが、比較にならないほど美味だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました