【船釣り】2022/08/01_初めてのフカセマグロ

【船】伊豆七島

マグロと言えばコマセだったが、はじめてのフカセにチャレンジ。

釣行日程

2022/08/01
伊豆大島らへん(葉山港 長三郎丸)

釣果

  • ボウズ(14人乗船、船中10)

反省点

  • 日焼けでマジでキツかった。やはり対策すべきか。
  • レンタルロッドは、釣れないとそのせいにしてしまう。やはり自前がよい。
  • 超ザッパーン浴びまくった。夏だからといって、防水対策が疎か過ぎた。

釣行詳細  

今年は、マグロのあたり年らしい。
マグロを始めて3年目だし、いい加減に釣りたい。

タカシ(仮)のドヤ顔も腹立つし。
高校のころ、先に童貞卒業したクラスの奴が自慢してきた時と同じ顔をしてやがる。クソ。

今回は、ちゃんと寝たし、準備もできた。
2時半起きはキツかったが、5時前には到着し、出船を待つ。

船に乗ってからが長い。3時間ほど走る。
後から聞いたら、大島の先まで行ったみたい。

天気はよく波もあまりなかったため絶好の釣り日和ではあったが、とにかくスピードを出すので、すごい水をかぶる。
全身パンツまでビチョビチョ。この時点で、考えるのをやめた。

ようやく着いて、さっそくスタート。
イワシをつけて、泳がせる。

隣のタカシ(仮)は、落ちパク。
一投目の直後にヒットし、20分くらいかけて釣りあげていた。
またドヤ顔している。腹たつ。

釣りタイム自体は1時間半ほどしかなく、皆ガツガツギラギラしている。
そりゃそうだ。
通常は6〜7時間やる釣りが、殆ど移動で、実際の釣り時間はすごく短い。
そりゃあ濃密にもなる。

自分にとっても濃ゆい1時間少々だった。すごく集中していた。
ただ、残念ながらボウズ。

それでも楽しかった。絶対にまた乗ろう。
帰りも当然3時間など走ったが、大島が思ったより大きくてびっくりした。

この辺にも旅で来たい。色々と島をまわりたいな、と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました