SAP

スポンサーリンク
業務

【初めて参加した日本のSAPプロジェクト】プロジェクトで1年半の職務経験

私がExciterで入社して2ヶ月後、社長と私がSAPプロジェクトに参加しました。 日本のSAPプロジェクトをはじめて参加して、また2年ぶりにSAPの仕事をすることになった。このプロジェクトに1年半に仕事をしていました! 社長は...
社内勉強会

2024年10月16日勉強会レポート SAPの3つのデータ -あらまし-

SAPで扱うデータは主に3種類ある。 ➀パラメータ設定:システムの振る舞いを決めるデータ。 例:組織コード、取引区分、画面項目など ②マスタデータ:頻繁に使用するデータに特定のコードを振ったもの。入力ミス・表記ゆれを防ぐ、入力...
インターンシップ

【SAP・IT】Exciterでのインターン体験記

このレポートは、大学3年生の2月~4年生の3月末の約1年間アルバイトとしてExciterに勤務した私の体験記です。ここでは時系列順に「Exciterで働くことにした経緯」「実際働いてみてどうだったか」「1年働いてみて思うこと」の三部構成で自...
社内勉強会

2023年9月28日勉強会レポート SAPの権限管理

会社には多くの業務や情報があるが、会社の立場によって行ってもよい業務やアクセスしてもよい情報の範囲は異なる。 たとえば、発注業務について何も権限がない社員が勝手に何かを発注してしまう、や、人事部しか見ることのできない社員の個人情報を他...
社内勉強会

2023年8月14日勉強会レポート SAPの勉強法

基本的に、SAPは企業のコアビジネスとデータを管理するために使用されるERP「Enterprise Resource Planning」ソフトウェアである。SAP の学習に興味を示している方もいると思うので、特に初心者向けに始める方法をいく...
インターンシップ

Exciterでのインターン体験記

スキルなし未経験大学生がExciterで過ごした2年間。 大学1年生の時からインターンを経験してみたいあなた。 なんとなくインターンに行ってみたいけど、「どこの会社に応募すれば良いか分からない」「スキルがないから採用され...
SAP

ファーストステップSAP SD入門編 読書レポート

SDに関する書籍を読み、資料化するうえでのポイントや構成に関してまとめる。 今後の作成する資料は教育カリキュラムに反映させるものとし、そのための考察を行う。 あくまで初学者目線でのレポートという位置づけであるため、正しいかどうか...
SAP

「世界一わかりやすいSAPの教科書」読書レポート

このレポートは、「世界一わかりやすいSAPの教科書」の内容のまとめと、読んだ感想を記載する。本書を読みたいと思っている人、本書の重要なポイントだけ復習したい人、SAPの概要について理解したい人は、参考にしてほしい。 本書を読むきっ...
インターンシップ

【就職後に役立つ経験】Exciterでのインターン体験記③

前回の就労体験記②に続き、今回はアルバイト期間を終えて、学んだことや大変だったことなどを述べていきたいと思う。 就労体験記①の記事はこちら↓ 就労体験記②の記事はこちら↓ 身につけられたこと 大きく分けて3つ...
インターンシップ

【就職後に役立つ経験】Exciterでのインターン体験記②

前回の就労体験記①に続き、今回はどのように働いていたかを述べていきたいと思う。 就労体験記①の記事はこちら↓ 時間と期間 私は2021年5月中旬~2022年3末まで働いた。大学の授業はほとんどなく全てがオンデマンド...
インターンシップ

【就職後に役立つ経験】Exciterでのインターン体験記①

2021年5月~2022年3月末までの間、アルバイトを行ったレポートである。 大学卒業と就職を機に退職することとなった。そこで以前他従業員がアップした就労体験記と同様に、 ①:働くまでの話 ②:働き始めてからの話 ③...
インターンシップ

【SAP・IT】Exciterでのアルバイト体験記② -業務編-

本記事はこちらの記事の続きです。 就職するにあたりExciterを退職する私が、その経験をお伝えしています。 業務内容 私が担当した業務は主に5つあります。 どれも自分の能力や経験を生かしたものではあ...
インターンシップ

【SAP・IT】Exciterでのアルバイト体験記① -入社概要編-

本記事は、2021年5月から2022年の4月まで株式会社Exciterでアルバイトをした私が、その経験を伝えるためのものです。 退職理由は、これまで学生としてアルバイトをしてきましたが、大学を卒業し、就職することとなったためです。 ...
資格試験

【試験対策だけでなく、試験トラブルへの対応も重要!】SD認定合格&不合格体験記

今回受験したのはSD(販売管理)に関するSAP認定試験(C_TS462_2020)である。C_TS462_2020は現時点(2022/4)において最新版の試験であり、今年から日本語版も受験できるようになった。SD領域において幅広く出題され、...
就業

Exciterでの就労体験記③

2021年5月~2022年3月末の間Exciterで就労したレポートである。当レポートは当時文系大学生だった私が、実際にExciterで働いてみた感想について述べる。尚、「Exciterでの就労体験記」は働く前、働き始めてから、働いた後と、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました