社内勉強会 2021年11月9日勉強会レポート 業務とデータについて はじめに そもそも業務を遂行することは、業務にまつわる情報の管理と同義である。つまり、業務システムにおいては如何に顧客の業務と業務にまつわる情報のシステム管理を実現できるか?がポイントとなる。 ITの普及により、紙やペンという管理方... 2022.01.31 社内勉強会
社内勉強会 2021年11月19日勉強会レポート 得意先マスタ(取引先機能)の変更について 2021年11月19に行ったSAP「得意先マスタ(取引先機能)」の変更を行った際のレポートと感想である。 変更点 得意先マスタ(取引先機能)に ①ADRCテーブルを追加し内部結合を行う。 ②選択画面にADRCの【名称1】... 2022.01.27 社内勉強会
資格試験 【ITパスポート】2回目で合格! 前回のテストの反省 用語の本質を理解していなかったため、応用問題に対応できなかった 集中力が続かなかった 体系的に理解できていなかったため、バラバラに用語などを覚えていて、自分が分からない問題に突き当たった時に有力な答... 2022.01.24 資格試験
社内勉強会 2021年10月29日勉強会レポート 内部変換について 内部形式と外部形式 簡単に言ってしまえば、内部形式とは、システムに格納されているデータの形。外部形式とは、ユーザが解釈しやすいデータの形である。 人と、コンピュータでは解釈、管理しやすいデータの形が異なるため内部形式と外部形式が存在... 2021.12.29 社内勉強会
社内勉強会 2021年10月29日勉強会レポート SAPにおけるデータ更新 SAPには標準テーブルとアドオンテーブルが存在しており、標準テーブルを始めとする標準機能は基本的に触ってはいけないと以前学んだ。 今回はどういった方法で更新するのかについて概要を学び、SE16Nに焦点を当てて纏めたいと思う。 ... 2021.12.27 社内勉強会
社内勉強会 2021年10月26日勉強会レポート テストについて あらまし プログラムは処理を自動化することをさす。 人が指示した通りに動作することが、業務の手助けとなり企業はシステムを導入する。企業に導入するプログラムやシステムが仕様通りに動作するためには、コーディングをした後に不具合や抜け漏れ... 2021.12.22 社内勉強会
社内勉強会 2021年10月12日勉強会レポート SAPクエリ 当レポートは、SAPクエリの概要を重点に置くものとします。 作成手順に関しては、詳細手順は割愛します。 SAPクエリとは SAPクエリとは自分が見たいデータを自分好みにカスタマイズし照会する機能です。 システム的に言... 2021.12.15 社内勉強会
社内勉強会 2021年10月5日勉強会レポート ハードウェアの構成およびネットワークの構成 当レポートでは、ハードウェアの構成・ネットワークの構成についての内容と感想をまとめる。 ハードウェアの構成 概要 〈ハードウェアとは〉 端的には、「実体のあるもの」。例)PC、スマートフォン、タブレットなど 〈ソフ... 2021.12.01 社内勉強会
社内勉強会 2021年9月14日勉強会レポート 業務フローのあらまし このレポートでは、業務フローのあらましで学んだことをまとめ、あらまし・実際に業務フローを書いてみた感想を書く。 業務フローについて 業務フローとは、業務の流れを図示したドキュメントのことを指す。 業務フローは、図を用いて作... 2021.11.29 社内勉強会
インターンシップ 【SAP・ITコンサルタント】文系大学生のリモートインターン体験記 感想編 本記事はこちらの記事の続きです。 リンク 実際にインターンに参加してみて感じたことなどを共有していきます。 SAPについて感じたこと 社風 まず社風についてですが、やはり外資らしさは頻繁に感じました。 例... 2021.11.28 インターンシップ
社内勉強会 2021年9月24・28日勉強会レポート 在庫管理の代表的な業務フロー このレポートは9/24と9/28に行われた勉強会「在庫管理の代表的なフロー」についてのまとめと感想である。 今回は「入荷指示」「出荷指示」「棚卸」「在庫移動」「廃棄」について。 在庫管理おさらい 在庫管理とは、原料・半製品... 2021.11.27 社内勉強会
インターンシップ 【SAP・ITコンサルタント】文系大学生のリモートインターン体験記 概要編 はじめに この記事では、SAPジャパンで約5ヶ月間のリモートインターンを経験した、当時文系大学生だった私が、SAPやオンラインインターンについて感じたことをお伝えします。 特にインターンの内容などについては所属や年度によって... 2021.11.21 インターンシップ
社内勉強会 2021年9月10日勉強会レポート 管理会計(CO)について このレポートは、9/10に行った勉強会にて触れた、財務会計の振り返りと管理会計のまとめと感想である。 財務会計(FI)の復習 財務会計とは、株主・銀行・投資家など会社外部の利害関係者に対して、会社の財務状況を報告するために行う会... 2021.11.18 社内勉強会
資格試験 【ITパスポート不合格体験記】「ちょっと勉強すれば受かる」を鵜呑みにするのは危ない! この記事では、実際にITパスポートを受験した時のことについて書き表したいと思います。 この記事を読んだ方が少しでも資格試験合格に近づくことができるよう、経験の詳細を書き表したいなと思います。 ITパスを受験した理由 私は、... 2021.11.17 資格試験
資格試験 【ITパスポート】計画を立てて1ヶ月で合格! はじめに この記事では、私が1か月間の勉強で合格したITパスポートについて、勉強方法や受験の感想などをご紹介したいと思います。 ITパスポートは就職活動にも役立ち、大学によっては取得することでお金が貰えるところもあるので、チャレンジ... 2021.11.13 資格試験