転職

スポンサーリンク
業務

Exciterでの就業レポート-概要編-

2021年7月から2024年12月まで、約3年半就業してきた振り返りレポートである。 このレポートを通して、これまでの自身を振り返ることで今後の更なる成長の糧とするとともに、個人的にこんなことやあんなことあったな、と少々思い出に浸るこ...
Exciter

このままでいいのか?日本の応募採用

応募採用に関して、色々と思うところがあるので書いてみる。
転職活動

【渡されたのは本1冊…】30才でIT業界にチャレンジした七転び八起きの全記録

この記事は30才未経験でIT業界に転職して40才になったことを機に、この10年間を振り返ったIT未経験者の回想録である。 IT未経験者がエンジニアに転職をする際は年齢制限が一般的に設けられており、30代前半が目安とされている。理由とし...
人事

退職関連のタスク終了後レポート

関連記事 はじめに 入社してから早々に応募採用関連の作業に取り掛かり、その後は退職関連の作業を行った。応募採用管理と同様、退社の流れや必要な作業についても明確なルールが存在していなかったため、応募採用管理の作業で身に付けたことを...
社内勉強会

2022年1月25日勉強会レポート 底辺の仕事

はじめに 私はこれまでに何度も転職をしてきたが、転職サイトで仕事を探す際、希望の条件の他に業種のイメージの良し悪しにも重点を置いて探していた。(例えば外仕事は辛そうだから嫌だとか、飛び込み営業はなんか大変そうだから嫌だ、とか…。) ...
人事

2021年11月4日 採用面談レポート

ここでは11月4日に行った面談について記載していく。前回自身が行った面談との比較を交え、今後行う面談の参考になる内容とする。 面談内容 面談日・応募者情報 面談日時:2021年11月上旬  氏名:SAさん ...
社内勉強会

2021年10月8日勉強会レポート 仕事の辞め方

今回の勉強会では仕事の辞め方について。 仕事を辞めることは悪いことではないが、辞める理由や何を考えるべきかをこのレポートでは扱う。 仕事を辞めるとは 辞めることによる負荷 仕事を辞めることは悪いことではないが、頻繁に変わ...
社内勉強会

2021年10月15日勉強会レポート 資格について

はじめに 世の中にはあらゆる「資格」が存在する。私自身も当社に入社し資格取得が求められているが、初めての経験のため今後様々な資格を取得するにあたり参考にしたい内容である。 10月15日に行われた「資格」についての勉強会に参加し、学ん...
資格試験

【秘書検定2級に落ちた話】ポイントは勉強時間の確保!

10月25日に受験した「秘書検定2級」に落ちた話として、反省点や次回合格するための改善点をレポートとして記載する。 受験内容と結果 秘書技能検定2級CBTは、会場でPCを使用。受験時間は100分。 コロナが流行する以前はす...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました