保育士資格

スポンサーリンク
資格試験

【保育士試験】独学で合格!体験記ー④受験スケジュール&まとめ編

本記事はこちらの記事の続きです。 受験までのスケジュール 私は2回の受験で合格していて、それぞれのスケジュールの概要が下の画像の通りです。 基本的には1回目も2回目も勉強のスケジュールは同じです。 ま...
資格試験

【保育士試験】独学で合格!体験記ー③試験対策編

この記事は、こちらの記事の続きです。 保育士資格試験を受けて、合格した私が対策方法をご紹介していきます。 筆記試験の対策方法 まずは筆記科目についてです。 一般的に保育士試験の勉強時間は90時間ほどと言われる...
資格試験

【保育士試験】独学で合格!体験記ー②資格の難易度・勉強教材編

この記事は「①資格の概要編」の続きです。 難易度 保育士試験の難易度は、偏差値58ほどといわれています。 2019年には、77076人が受験し合格率は23.8%でした。 やはり筆記試験の8科全てで6割をとると...
資格試験

【保育士試験】独学で合格!体験記ー①資格の概要編

はじめに 保育士資格は一度取得すれば更新も不要で、生涯有効な資格です(紛失などの例外を除く)。 保育園勤務に限らず、将来的に子どもと関わる仕事をしてみたいと思っている人はとっておいて損がないと思います。 かくいう私も、「とりあ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました