体験記

スポンサーリンク
資格試験

【基本情報技術者試験】2度目で合格した私の勉強法

はじめに この記事では、私が国家試験である「基本情報技術者試験」に落ちた話と、そこの反省を活かして2回目で合格した話をご紹介しています。 そもそも「基本情報技術者試験とは?」という方は別の記事で説明していますので、まずはそちらをご覧...
資格試験

【日商簿記2級合格記】2回目で合格のポイントはこれだ!

この記事では、私が簿記2級を受験・合格した際の勉強方法や時間などを紹介したいと思います。一回挫折しながらも何とか合格できましたので、勉強に行き詰っている方やこれから受験を検討されている方の参考になれば幸いです。 簿記2級とは 経...
アルバイト

【家庭教師アルバイト体験記】やりがいを重要視する子供好きな人にぴったり!

はじめに この記事では、私が家庭教師のアルバイトを経験した時の話を書いていきます。 経験期間はかなり短かったのですが、業務内容・メリットデメリットなどを紹介したいと思います。 家庭教師を始めたきっかけ コロナウイルスの影響で、今...
インターンシップ

【こんなインターンは嫌だ!長期インターン体験記】オンライン通信教育サービス

この記事では、私がオンライン通信教育サービス立ち上げの長期インターンで、3ヵ月働いた時に感じたことや学んだこと業務内容などを紹介します。 インターンを始めたきっかけ 私は起業に興味があり、女性起業家が社会で活躍している所で働いて...
インターンシップ

【外資系】人材エージェント企業インターン体験記

はじめに この記事では、当時大学3年生だった私が、外資系人材エージェント企業で初めてのインターンを体験して感じたことなどをご紹介しています。 インターンに興味のある学生さんや、外資系企業や人材エージェントに興味のある方のお役に立つこ...
資格試験

【ITパスポート】2回目で合格!

前回のテストの反省 用語の本質を理解していなかったため、応用問題に対応できなかった 集中力が続かなかった 体系的に理解できていなかったため、バラバラに用語などを覚えていて、自分が分からない問題に突き当たった時に有力な答...
資格試験

【免許合宿体験記②】2段階〜免許取得まで

1.2週間目の心境の変化 修了検定が無事に終了し、次は本免試験や卒業検定に向けた教習が始まるということで、1週間目よりも高いモチベーションで授業を受けたり、生活することができました。 国の決まりで、仮免許を持つまでは1日連続2時間ま...
資格試験

【免許合宿体験記①】合宿先の決定〜仮免試験まで

このレポートでは、普通自動車の免許を取得するために免許合宿へ行った話を書いていこうと思います。私が感じたこと、良かったこと、悪かったこと全てを赤裸々に書いていますので、免許合宿に興味のある方への1つの参考資料になればと思います。 ...
スポーツ

【小学校のサッカー経験】大人になって振り返ってみた。

自分が小学生時代にサッカーを始めたことやサッカーをやっていて成長したことや学んだことなどを体験記として記したものです。 自分が小学生2年生の頃は2006年で今から15年前の話になりますので、多少記憶が薄れている部分がありますが、記憶の...
資格試験

【秘書検定2級に落ちた話】ポイントは勉強時間の確保!

10月25日に受験した「秘書検定2級」に落ちた話として、反省点や次回合格するための改善点をレポートとして記載する。 受験内容と結果 秘書技能検定2級CBTは、会場でPCを使用。受験時間は100分。 コロナが流行する以前はす...
インターンシップ

【SAP・ITコンサルタント】文系大学生のリモートインターン体験記 感想編

本記事はこちらの記事の続きです。 リンク 実際にインターンに参加してみて感じたことなどを共有していきます。 SAPについて感じたこと 社風 まず社風についてですが、やはり外資らしさは頻繁に感じました。 例...
アルバイト

【塾講師バイト】種類から業務内容まで丸ごと紹介!

はじめに 私は大学生の時に3年間、塾講師のアルバイトをしていました。 期待していた通りやりがいのあるバイトでしたし、自分も講師の経験を通じて成長できた一方で、大変だったこともたくさんありました。 この記事では、塾講師バイトの概...
その他

【コロナにかかると何が起こる?】私と家族の感染記録

この記事は個人の経験に基づいて書かれたものであり、専門家の意見ではありません。 感染の疑いがある場合や、疑問がある場合は、地域指定の保健所や医療機関でご相談下さい。 はじめに 2019年の12月から流行っているコロナですが、皆さん...
インターンシップ

【SAP・ITコンサルタント】文系大学生のリモートインターン体験記 概要編

はじめに この記事では、SAPジャパンで約5ヶ月間のリモートインターンを経験した、当時文系大学生だった私が、SAPやオンラインインターンについて感じたことをお伝えします。 特にインターンの内容などについては所属や年度によって...
資格試験

【そろばん検定にも色々ある?!】珠算検定試験1級 合格体験記

はじめに IT化により身の回りが便利となった現代社会において、数の計算はスマホやパソコンを利用して行うことが当たり前になってきています。 そんな中でこの記事を書く目的は、デジタル化が進む今だからこそアナログな計算機であるそろばんの魅...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました