スポンサーリンク
資格試験

【勉強期間は10日間!】現役東大生のITパスポート合格体験記

この記事では、私がITパスポートに10日間で合格した際の勉強方法などを紹介していこうと思います。短期間でITパスポートに合格したい!という方はぜひ参考にしてみてください。 はじめに 私がITパスポートを受験した理由は、IT業界へ...
アウトドア

【初めての釣り!】木更津沖でアジ釣りに挑戦!

これまで趣味と言える趣味がなかったので、何か趣味を見つけようと思い、身近にいる釣りの師匠にお誘いをいただき、釣りに挑戦してみた。 私は自己肯定感が異常に低いため、自己肯定感を上げるために必要な要素の成功体験を積むためにもいいとアドバイ...
紹介

【本場中国で食べてみたい!】中国で定番の朝ごはん

本記事では、中国人が日々食べている朝ご飯の種類や食事をする環境をシェアします。 この記事を通して、中国に興味を持ってもらえると嬉しいです。 こちらの記事もオススメ! 朝食する場所 日本人が自宅で朝食をすることのほか、...
資格試験

【最短合格を狙え!】現役ITスクール講師がオススメの資格勉強法~後編~

この記事は、これからIT資格の取得を目指す方に向けての記事の後編である。前回「IT業界を目指す方必見!ITスクール講師がおすすめするIT資格と勉強法について~前編」においてIT資格には様々な種類があり、その中で自分がどの道に進みたいのかロー...
海外

【ビッグフットを探しに行くだけだと思ったのに…】アメリカ人からの脱出体験記

※この記事は一部の方のトラウマを喚起する可能性があります。過去に人から強い恐怖を与えられた経験のある方、またその手の話題が苦手な方は閲覧しないことをお勧めします。 これから話すのは、私が大学3年生の夏に経験した恐怖体験である。一言断っ...
業務

「タスク管理ツール運用の見直し」タスク終了後レポート① ~タスク管理ツール運用の見直しの業務振り返り~

当社では、タスクをツールにより管理しており、タスク管理ツールの運用の見直しを行うこととなった。今回その業務を、当社に入社して1年半、頭脳労働かつ事務職未経験の私が主体となって担うこととなった。業務着手から運用開始までの約1か月間、タスク管理...
資格試験

【最短合格を狙え!】現役ITスクール講師がオススメの資格勉強法~前編~

私は毎月多数のIT資格合格者を輩出しているITスクールで講師のアルバイトをする一方、私自身IT未経験者ながらIT資格を10個以上取得した経験から、これからIT業界を目指す方に向けておすすめのIT資格や、最短で合格を狙える学習方法をお伝えして...
社内勉強会

2023年2月15日勉強会レポート 「考える」とは

本レポートでは、2023/2/15に行われた勉強会「考えるとは何か」について内容をまとめ、自身の感想を述べる。 頭脳労働者やそれを目指す人にとって、考えることは仕事そのものであり、最も重要といっても過言ではない。しかし「考える」とはど...
アルバイト

【自分には向いてなかった…】駐車場コールセンターアルバイト体験記

私は大学生時代、さまざまなアルバイトを転々とした経験がある。ここでは、発達障害傾向がある私にとって特に相性が悪かったアルバイトを取り上げ、それをいかに乗り越えようとしたかについて共有する。アルバイトを辞めたいほどしんどい人や、社会不適合者た...
スポーツ

【生活習慣も改善された⁈】Feelcycle 体験記

この記事はFeelcycleのプログラムに入ってから8ヶ月が経ち、運動やプログラムに対する心得をシェアする目的として作成する。   feelcycleとは Feelcycleとは、暗闇のフィットネス施設で音楽とフィットネスを組み合...
サークル活動

【筏で漂流⁈】無人島での漂流体験記

私は大学時代に、アウトドアを中心とした様々な活動を行うサークルに所属していた。その活動内容は多岐に渡っていて、山登りや釣り、洞窟調査などをはじめとし、果ては海外遠征として未踏の地に行くような活動も過去に行われていた。部員のそれぞれがやりたい...
資格試験

【3回目でやっと合格!】ITパスポート合格体験記

2023年3月28日に受験したITパスポート試験について振り返る。 私はこれまでに2回受験したが不合格。2回目の試験から丁度1ヵ月後にリベンジし、ようやく合格できた。 この1ヵ月間行った試験対策や過ごし方、反省点などを振り返り、...
IT

【初心者向け!】知っていて損はないIT技術~サーバとクライアントの違い~

30才でIT未経験者だった当時、「サーバ」と「クライアント」という単語が出てきて、何のことか全く分からず当時の上司にひどく驚かれたことがある。 (詳細はこちら↓) サーバとはどういうものか、クライアントとは何なのか? I...
就職活動

【日本の就活は大変!】留学生から見た日本の就職活動

この記事では、現在大学4年生で就活中の中国人の私が、今まで行った就職活動や総体的な日本の就職活動に対する感想をシェアします。   色々びっくりなこと 就職活動の時期が早い!? 3年生の始まりの頃から就活が始まることにびっくりする...
海外

【壮大な草原はどこ?極寒体験記】モンゴル体験記

皆さんはモンゴルという国を聞いて 思い描くものは何だろうか。広大な草原に馬や羊などの家畜を放牧し、ゲルで生活する遊牧民。はたまたモンゴル出身の力士、朝青龍や白鵬を思い浮かべる方もいるだろう。私も同じようなイメージを持って訪れたが、モンゴルの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました