そう

スポンサーリンク
資格試験

【仕事をしながら3ヵ月で目標点に!】TOEIC受験体験記

私は中国出身で、日本に来て5年目です(2022年6月現在)。去年は大学院試験に、英語能力の証明として、TOEIC Listening & Reading Test試験を受けました。中国の大学卒業後、社会人として4年目ですから、文法は...
社内勉強会

2022年6月24日勉強会レポート IPアドレス

皆さんはIPアドレスの言葉を聞いたことがあると思うが、詳しい内容はわからない方もたくさんいると思う。実際に皆さんはネットワークと切り離せない世界に住んでいる、IPアドレスもネットワークの一環とし、今日はIPアドレスとネットワークの仕組みにつ...
社内勉強会

2022年6月10日勉強会レポート ワークライフバランス

昔の人は生きるために仕事をしますが、現代人はワークライフバランスを求めます。今回の勉強会をきっかけに、ワークライフバランスに対する感想を皆さんにシェアします。 ワークライフバランスの概要 ワークライフバランスの言葉があるのは、現...
留学

【教授との連絡が鍵?!】留学生が日本の大学院受験を受けるための準備

こんにちは、私は中国人です。 2017年日本に来て、2020年の1月から仕事をする傍ら、大学院試験の準備をし始めました。当時の志望大学は3つありました。約1年半の準備を経て、去年の大学院入学試験に参加し、第3志望の大学院に合格しました...
留学

【日本の生活に憧れました!】中国から日本の大学院に進学を決めた理由

私は中国の大連出身で,2017年に日本に来て、2年半ぐらいソフトウェア会社で派遣社員として働いて、大学院に進学することを決めたのは2020年です。 仕事をしていたとともに、大学院試験の準備を始めました。それで2022年の4月に大学院に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました