4月も半ば、どうやらまだヤリイカ船が出ているそうな・・・
リベンジなるか!?
概要
日程:2024年4月14日
目的:ヤリイカ
場所:外房
船宿:春日丸
釣果:サバ×2
反省点
・特にこれってことはないが、しいて言うならアタリの感覚がぜんっぜん分からない(これは回数重ねていくしかない)
良かったこと
・自爆オマツリがほとんどなかった
・ライントラブルもほぼなくなった
・仕掛けの扱いが丁寧にできるようになった
釣行
そろそろヤリイカシーズンも終わるころ、大好きな春日丸がまだヤリイカ船を出しているとのこと。
前回1月に行ったときは、とにかくライントラブルだのザッパンくらうだのへとへとになってしまい散々だったので、最後にリベンジしに行くことに!
いつものごとく前乗り。
大原に着いて早々、釣具のリサイクルショップ的なお店を発見!
掘り出し物がたくさんあって、ここで彼に竿を買ってもらった♪
初心者用のエギングロッドとフグ用を買ってもらい、大満足♪
その後はいい感じの韓国料理居酒屋さんで飲んで食って、車中泊。
翌朝3時半ごろ起床し、用意して乗船!
出船早々、すこーし嫌な予感・・・
船酔いか?
確かに酔い止めを飲むタイミングが遅かったかもしれないし、熟睡できなかったこともあるかもしれない。
ポイントに着くまではとにかく寝ることに徹した。
1時間ほど走ってポイント到着。
いざスタート!
一投目は少し仕掛けを竿に引っかけてしまったが、その後は特に大きなトラブルもなく、淡々黙々と励む。
・・・が、釣れない。
サバばっかり。
そしてどうやら達人のおじさまたちも渋い様子。
そりゃ釣れないわ!
けど、仕掛けを確認してみるとゲソの部分やらどこかしらの部分かが引っかかっていた形跡がある。
きっと掛かっていたんだなぁ。
船長さんにも、「いやー、もったいないね!今日のイカは貴重だよ!」
なんて言われて、ですよね、泣きたい・・・。
結局サバ2匹釣れただけで納竿。
悔しかったが、今回は前回の反省を生かし大きなトラブルもなく、メンタルも維持できて、良い釣り日和で気持ちのいい1日になった♪
春日丸さん、いつも気持ちよく釣りさせてくれてありがとうございます!
ってことで清々しくお昼食べて、お買い物して、帰宅。
後日釣果情報を見ると、この日でヤリイカがラストだったそうな。
そりゃベテランも釣れてないんだからね、そうなるよね・・・
来年こそはリベンジしよう!
コメント