【間口漁港・イカ】剣崎沖でヤリイカにチャレンジ

アウトドア

大好きな千良丸に空きが出たとのことで、初のヤリイカにチャレンジすることに!

 

概要

日程:2023年10月28日

目的:ヤリイカ

場所:剣崎沖

船宿:千良丸

釣果:ヤリイカ×3、スルメイカ×1

 

振り返り

良かったこと

・長い仕掛けでも自爆マツリしなかったこと。竿や仕掛けの扱いに少しずつ慣れてきたかな?

・イカの締め方覚えた

 

反省点

・前日飲みすぎて寝坊&二日酔い

・錘の投げ方が雑で、彼とオマツリしまくった

・そして自分が悪いのに少し不機嫌になっちゃった

 

釣行

彼が千良丸で空きができたことを発見し、飲み友達のS君を誘い行けることになった♪

2ヶ月も連続で千良丸に乗れるなんて嬉しすぎる♪

 

とワクワクしていたので、前日の飲みも1件目で帰って明日に備えようと思っていたのに・・・

 

前日飲みが思いのほか盛り上がり、結局0時を超えて帰宅。

起きるのは3時・・・

 

当然のごとく寝坊&二日酔い。

前回も反省と綴ったはずが、全然反省できてない。

 

なんとか出船には間に合い、無事出船。

二日酔いなんていいことではない。

が、不思議なことに、酔い止めは飲んでいるものの、出航後は元気になる。

二日酔いじゃなかったらもっと元気なんだから、次回は釣りの前の日は極力予定を入れないようにしよう。

 

さておき、気温が少しずつ下がってきて、船釣りが気持ちのいい季節になった♪

 

船長のまさ君に、いつものごとく、ヤリイカの釣り方を習う。

初のヤリイカ、なんせ200m前後の水深かつ10mの仕掛けを使うため、釣り方を習っても色々不安でしかない。

 

まもなくしてポイントに到着しスタート!

 

まずは初のイカ角投入器から仕掛けが出ることに感動すると共に、スムーズに出てくれて一安心。

そして、錘が底に着底するまでの時間が想像以上にかかる!さすが水深200m!

そしてそして、錘が底に着底後の誘い、とにかく重い!

錘も電動リールも当然のことながら、深場の水圧もあるせいなのか、とにかく重くてシャクるのに一苦労(^^;

極めつけは、アタリの違和感がなんなのかまっっったくわからない!

何が違和感なのか、もう違和感と言われれば全部違和感!笑

 

私と同じく初のヤリイカ釣りのS君と、定期的に「違和感てなに?」を繰り返す。笑

 

しばらくそんな状態が続いたが、遂にその時は訪れる!

 

もう違和感どころか明確なアタリ!

明確なアタリ過ぎてサバだよなーとか言いつつ仕掛けが上がるのを待つ。

 

そして影が見えたが、なんとスルメイカ!

結構なサイズらしい(∩´∀`)∩

本命のヤリではなかったものの、相当嬉しかった♪

 

ここから、ようやく違和感の感覚が分かるアタリが!

確かに違和感だった!

 

スルメが連れて間もなく、遂にヤリイカゲット♪

 

この後はようやくアタリの違和感がちゃんと分かるようになった♪

 

が、その後私の仕掛けの入れ方が悪く、彼とオマツリ連発。

さすがに彼に怒られてしまいショボン。

確かに私が悪いのに、不機嫌になってしまい反省(´・ω・`)

 

少しして気を取り直し、また前向きにトライ!

も、立て続けに水面バラし・・・

墨こそかけられなかったものの、イカの水鉄砲を顔面にくらって逃げられる。

そんな光景を見て彼が大爆笑。

くそぅ。

 

と、ここで救世主まさ君(´;ω;`)

仕掛けの針が開いているからとのこと!

仕掛け確認しないなんて、まだまだ修行がだいぶ足らんと反省・・・

 

その後はおかげさまで2杯釣れて沖上がり。

 

深場釣り、そしてイカ釣り、難しかったけどすごい楽しかった!

イカはとにかくたくさんストックが欲しいので、また近々トライしに行こう♪

 

お家で早速釣れたてのイカをいただく(∩´∀`)∩

もうお刺身絶品(´;ω;`)

甘みと食感のバランスが最高!

そしてスルメ!

ゲソ炒めでいただく♪

もービールやらハイボールが進むのよ(´;ω;`)♪

写真の撮り忘れが悔やまれるほど、塩辛も美味しくて、白米でガッツリ食べたりました♪

 

次回は、今回の反省点を活かして目指せ5杯!!

 

 

 

 

 

(Visited 21 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました