【リベンジ成功!】東京湾でタコ釣りリベンジ!

アウトドア

前回の悔しさと、仲良しおじさん達もタコ釣りしたいとのことで、タコ釣り遠足へ♪

 

概要

日時:2023年7月15日

目的:タコ

場所:東京湾内

船宿:吉久

釣果:タコ×2

 

振り返り

良かったこと

・数日前に竿の扱い方の特訓を受けたことが釣果に繋がったかも!

・竿を少し安定して扱えるようになったので、前回よりも疲れにくくなった

・釣果が渋いときに、エギを変えて気分転換してみたり、誘い方を色々試してみたこと

・根掛かりしても自分で対処できるようになったこと

 

反省点

・やっぱりアタリが明確に分からなかった

・疲れてくると、誘い方が雑になる

 

釣行詳細

前回のタコから数日後、いつもお世話になっている居酒屋さんの仲良しおじさん達とタコの話になり、皆で行くことに♪

 

とにかく前回のリベンジをしたいこと、釣果のノルマを達成したら彼が船代を奢ってくれるとのことで、いつも以上に気合いが入る!

そんなこともあり、彼にそもそもの竿の扱い方をレクチャーしてもらい、特訓してもらった。

竿を持つときは腕に添わせる感じとか、リールを持つ位置とか、シャクリ方とか・・・

 

1年弱釣りしてきたけど、こんなに基本を分かっていなかったんだなぁ、と改めて反省したり、この基本ができればもっと体力面も持続するんだ、と感動したり、色々と目から鱗だった。

 

そして、当日。

気合いは十分なので、あとは釣るのみ!

 

今回も、吉久さんにお世話になりました。

相変わらずの活気になおさらワクワクが止まらない♪

 

現地でおじさん達と合流し、乗船。

この日も少し曇っており、真夏なのに暑すぎなくて良かった♪

 

1時間ほど走りポイントに到着し、いざスタート!

 

開始早々、違和感・・・

根掛かり?にしては竿がびくともしないわけではない・・・

ん~・・・

いいや上げちゃえ!

 

って感じで早々に釣れた!笑

めっちゃ嬉しいぃぃぃぃぃぃぃぃ(´;ω;`)

 

けど、やっぱりアタリが明確に分からん!笑

もうこれは経験なんだろうか。

 

まぁ良しとして続行。

その後は恐らくアタリであろう違和感が続くがのらない。

気分転換にエギを変えてみたり、少し誘いのペースをゆっくりにしたり速くしてみたり、色々やってみる。

 

釣れないー、ノルマー

 

もうここからのやる気はノルマ達成に重きを置いているため、釣れないと焦ってくる。

そしてそんな私を見ておちょくってくる彼。

くそぅ。

 

と粘っていると、中盤戦の後半あたり、こりゃ根掛かりだーなんて竿と対峙していたらまさかの釣れた!笑

 

もうこれはただの偶然かもしれないけど、ノルマ達成!

やーい!と彼にどや顔してやりました。(まぁ彼は3匹釣れたけど(´・ω・`))

 

んでもってしつこいけど、やっぱりアタリが分からん。笑

 

おかげさまでリベンジもできてノルマも達成できました♪

おじさん達はというと、一人は1匹ゲット、もう一人はボウズとのことだったけど、お二人とも楽しんでくれたようで何よりでした♪

 

終わって四人でいつもの居酒屋さんで打ち上げ♪

ここで下処理と調理をさせてもらったけど、ほんとタコの調理楽しい!笑

今回写真は撮り忘れてしまいましたが、タコ唐とかお刺身とかタコ飯までいただきまして、タコフルコースめっちゃ美味しく楽しみました(´;ω;`)♪

 

個人スケジュール的に今季は行けないかもしれないので、来年はとにかくタコに行きまくろうと思います!

 

 

 

(Visited 27 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました