【初めての釣り!】木更津沖でアジ釣りに挑戦!

アウトドア

これまで趣味と言える趣味がなかったので、何か趣味を見つけようと思い、身近にいる釣りの師匠にお誘いをいただき、釣りに挑戦してみた。

私は自己肯定感が異常に低いため、自己肯定感を上げるために必要な要素の成功体験を積むためにもいいとアドバイスを受け、やってみることに。

これが楽しいのなんのって!すっかりハマってしまいました。

概要

日程:2022年11月13日

場所:木更津沖

目的:アジ

船宿:須原屋

釣果:アジ45匹

 

きっかけ

今となっては私にとっての釣りの師匠とも呼べる彼氏が身近にいるため、自分も釣りができたらこれからもっと楽しくなるかなーなんて思ったりもしていた。

そんな中、普段お世話になっている飲み仲間の方たちと、釣りをしようという話になった。

冒頭でも述べた通り、当時趣味と呼べるようなことはなかったので、アウトドアレジャーも好きだし、もしかしたらハマるかもしれないし、的なノリで一緒に参加させてもらうことに。

 

 

釣行

せっかく楽しみにしていた釣りだというのに、前日に飲みすぎてしまい、少し気持ち悪い。

酔い止めを飲んだといっても二日酔いという最悪の状態に、効果はあるのかと不安を抱えつつ出発。

無事乗船に間に合い、飲み仲間の方たちと合流しいざ乗船!

11月だというのにアウターもいらず、めちゃくちゃいいクルージングだった。

 

1時間後、ポイントに到着。

彼氏以外のメンバーは、私を含めアジ釣りが初めてだったので、彼氏からレクチャーを受けていざスタート!

開始秒で早々に彼氏が釣れており、さすがです。

と思っていたら自分にもアタリが!思っていたよりも竿がブルブルして、興奮状態。

とりあえず彼氏に「落ち着け」と言われ、なんとか1匹目が釣れる。

まだ1匹しか釣れていないのに、あぁ、めちゃめちゃ嬉しい!そして楽しい!

そこからはご飯も水分も摂るのを忘れるぐらい、夢中で釣っていた。

(とにかく水分を摂取できなかったことは反省。水分大事。)

自分で釣ったアジを眺めていると、すごく愛おしくなるというか、魚に対してこれまでに抱いたことのない感情がわいてきた。

途中釣れない時間もあったが、その時間が過ぎるとまた爆釣。

もうビギナーなりに無双モード。

 

13時になり納竿。

楽しい時間はあっという間で、帰りのクルージング中にすでにもうまた釣りに行きたくなっていた。

 

結果としては45匹!

ビギナーにしてはよくやったと彼氏に褒めてもらえてご満悦。

他のメンバーも順調に連れていたらしく、特に彼氏は103匹と、さすがです。

 

そして余談だが、行きも帰りもディズニーの横を通るのだが、普段見れない海から見える景色に感動!

 

その後はいつもお世話になっている居酒屋さんで打ち上げ。

マスターに美味しく調理していただき、もー幸せすぎた。

 

 

釣りに興味のある方、初めてはぜひアジ釣りをオススメします。

もちろんアジだから必ず釣れるというわけではないが、基本は少なくても釣れる。

そして釣り方も決して難しくはないし、身をもってビギナーでも楽しめることを実感した。

あとは、アジってそのまま刺身でもフライでも焼きでも、食べ方の幅も広くておいしい。

 

そんなこんなで、これをきっかけに釣りにずぶずぶとハマっていくことになる。

 

 

(Visited 34 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました