友達が船釣りしたい!ってことで、久しぶりの千良丸でアジ釣り♪
概要
日程:2024年11月24日
目的:アジ
場所:城ヶ島沖
船宿:千良丸
釣果:アジ×40
釣行
久しぶりに千良丸に乗りたいねーなんて言ってたら、ナイスタイミングで飲み友達から船釣りしたいとの要望があり、早速予約♪
今回は彼と飲み友達とバイト先の仲間と4人でのんびりアジ釣りをすることに(∩´∀`)∩
朝もスッキリ起きれて余裕を持って出発できて、集合時間の6時過ぎにも間に合ったのに・・・
間口漁港に車がびっしり!!
こんなに車がびっしりな間口漁港は初めてで、彼と少々動揺。
泣く泣く少々離れた駐車場に停めたら、千良丸のまさ君が気付いてくれて迎えにきてくれました!
ありがとうございます!
話を聞くと、ここ最近の土日はとにかく車がびっしりだそうで、どうやらワラサを狙いで来る人が多いそうな。
びっくりはしたものの、繁盛するのはいいことですな!
他の2人とも無事合流して乗船。
初めてのメンバーだけど、皆気心も知れた仲なので、大人の遠足気分でワイワイできて楽しい♪
ワイワイ準備しながら6:30頃いざ出船!!
はじめは曇っていたが、だんだんと雲も切れてきて、素敵な朝日を浴びる。
さいっこうに気持ちがいい!
20分くらい走ってポイントに到着。
いざスタート!!
も、とにかく風強いし、今回右ミヨシに乗ったがバッコンバッコン揺れてバランスとるのに必死!笑
そして久しぶりの貸竿電動リールが重い!笑
なんとかタナも取れたところで、早速ゴツンと当たるも乗らず。
そんな最中周りは早々にデカアジを釣りあげている。
よーしまだまだこれからだーなんて意気込むも、私が釣れるのは東京湾サイズばっかり(´・ω・`)
なんで(´・ω・`)笑
釣れるには釣れる、それこそほぼ落ちパク。
なのに、デカアジの手ごたえが全くない・・・
彼はアジ釣りの傍ら泳がせもやるとのことだったが、私は泳がせのエサ要員かと言わんばかりに東京湾サイズしか釣れず・・・
まさ君と永遠となんでーなんでーってなった(´・ω・`)
そして結果から言うと、結局数は爆釣したものの最後まで東京湾サイズ。
嬉しいような悔しいような微妙な心境 笑
やはり反省点としては朝一のデカアジタイムを逃したこと。
朝一がピークだったようで、その後は周りも東京湾サイズが主体。
なんとも悔しい(´・ω・`)
ただ、大好きな千良丸で気心知れた仲間とワイワイできて、すっごく最高な1日だった♪
友達も終始楽しかったようで最初から最後までずーっと釣りしてくれたらしく、とにかく楽しんでくれて何より♪
14時ごろ沖上がり。
釣果に悔しさは残ったものの、そんな悔しさも忘れてしまうほど帰りのクルージングも最高だった♪
実は個人的な話、年明けから訳あって当分釣りができなくなりそうなので、最高の千良丸で最高な天気の中、最高の仲間と釣りができて本当に良かった!
次はいつ乗れるか分からないけど、釣り復帰戦には早々に千良丸に乗ろう!
友達が釣ったアジ。デカアジ羨ましい(´・ω・`)笑
今回は私と友達のバイト先のダイニングバーで打ち上げ♪
早速友達と他のバイト仲間が捌いてくれたアジをいただく♪
刺身も、なめろうも、骨せんべいも全部美味しすぎた!!
脂ノリノリ旨みがしっかり、でも全然くどくないし魚独特の匂いもなく、やっぱり間口のアジは最高に美味しい!!
ごちそうさまでした♪
うちはというと、彼の釣ったサイズもなかなかで、余裕の尺越え!!
まな板は40、50㎝ぐらいあるのだが、ギリギリはみ出るか出ないかくらい!
素晴らしい!
寝かせてお刺身ですな♪
そんなこんなでとーっても楽しい大人の遠足でした!
また皆で乗れたらいーなー♪
コメント