【ショウサイフグ】大原で2泊3日の釣りプチ旅行 -後編-

アウトドア

大原で2泊3日の釣りプチ旅行、後編!
さぁ、気合を入れなおし2日目の挑戦!

前編の記事はこちら↓

【ショウサイフグ】大原で2泊3日の釣りプチ旅行 -前編-
9月の3連休、大原で2泊3日して2日連チャン春日丸に乗ることに♪ 前編概要 日程:2024年9月15日 目的:ショウサイフグ 場所:大原沖 船宿:春日丸 釣果:ショウサイフグ×6 振り返り <反省点> ・まだ3回しかショウ...

後編概要

日程:2024年9月16日
目的:ショウサイフグ
場所:大原沖
船宿:春日丸
釣果:ショウサイフグ×25

振り返り

<反省点>
・エビ足りなかった。これからは事前に多めに買っておこう!
・エサけちったこと。
・途中集中力が切れてゼロテン保てなかった。ちゃんと気分転換しよ!
<良かったこと>
・手返しがよくなった!
・すぐにエサの付け替えができるよう事前準備を怠らなかったこと

釣行

3時前にバッチリスッキリ起床!
早寝って大事だなぁ。
そんなわけで昨日よりも元気に出発!

そしていつも通りーなんてお気楽に漁港に到着したが、めっっっちゃ駐車場が埋まっている。
こんなに車で溢れている大原港は初めて!
どうやらマダイ釣りの大会があるらしく、その影響だそうな。

なんとかギリで車を停められて、速足で漁港に向かう。
春日丸も一隻はマダイ大会に出場するらしく、今日はフグ船は一隻のみ。
昨日よりはすこーし人も少ない気がしたが、満席。

そしてこの日は、ミヨシ。
前日、船長さんが、いつもミヨシな2人がミヨシにいないのは違和感ある―って言ってくれて、そりゃ船長さんに言われたらミヨシ乗るよねって(笑)

準備して朝ごはん食べて、気合は充分!
この日も4時過ぎに出船。

この日は決していい予報の天気ではなかったが、昨日と打って変わって波は比較的穏やか、空も厚い雲は多いものの、そこから覗く朝焼けはなんとも言い難いほどキレイだった。

40分ほど走り、ポイントに到着していざスタート!
が、すぐに1流し目。
2つ目のポイントから少しずつ船内で上がり始める。

そして時は過ぎ、6時ごろ、ようやくアタリ―!ってなったが、どうも嫌な予感。
暴れ方が絶対フグじゃない。
そしてやっとのことで水面まで上がると、そう、アカエイ。
あちゃー

その後も気を取り直し挑むも、なかなか釣れない。
船長さんにがんばろ!って言われて、少々焦り始める・・・

が、焦っても仕方ないので、ひたすら自分にできることを丁寧にやるしかない。

そして7時半頃、やっと周囲の波に乗れて釣れた(´;ω;`)♪
そこからコンスタントにポツポツだが釣れる♪
今日は釣りがちゃんとできそうだーってテンションが上がるとともに、この日は早くも入れ食い時合が訪れた!
とにかく手返しよく、かつ丁寧に!を意識して順調に釣る!

 

なのに、ここで急にプチ豪雨。
おいおいーってなったけど急いでカッパ着てとにかく時合を逃すものかと必死で釣る。

雨は30分もしないくらいで止んだが、同時に時合も終わってしまった。
この時点で15匹くらいは確保できただろうか。

その後は大きな時合はなかったものの、渋い時間とポツポツ釣れる時間を繰り返す。

11時ごろ沖上がりになったが、今回は自己ベスト更新の25匹でフィニッシュ!
やったよ~(´;ω;`)♪
達成感で気持ちよく帰港♪

この日は色々船長さんたちにもお世話になり、本当に毎回しつこく言うが、春日丸は最高に大好きな船宿さんです(´・ω・`)♪
いつもありがとうございます!

 

 

今回は良くも悪くも勉強になった釣りだった!
というのも、まずはとにかく隣の男性がめっちゃ上手だった!
渋い時間もちゃんとコンスタントに釣れている。
エサをケチらずちゃんと毎度付け替えていたり、余計な動きが一切なかったり、見た感じもメンタル的に乱れがなさそうに見えたり、とにかく猛者は違うなーと尊敬しつつ、自分も次回は生かしてみようと思った。

そして今回の気付きはもう一つ、全体的にエビの食いつきはいいが、場所だけじゃなくて時間?(なのか?)によっても全然違うエサしか食いつかないときがあったり、とにかくエサは色々試してみるべきだと思った。
正直理由は分からないけど、人間も朝ごはんの定番、昼ご飯の定番みたいなのがあるように、フグにも時間によって定番の食べ物があるのか、はたまた人間も暑いときはサッパリしたもの、寒いときは暖かいものを食べたいと思うように、水温やその他の環境の変化によって食べたいものが変わるのか・・・

とにかくそんなこんなで色々勉強になった!

 

結果、最高に充実した2日間を送れて、良い連休になりましたとさ♪
これからもフグはたくさんチャレンジして、極めたいなと改めて思いました!

 

(Visited 13 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました