大人の修学旅行と題して、カワハギ釣りへ♪
概要
日程:2023年2月24~25日
目的:カワハギ
場所:剣崎沖
船宿:千良丸
釣果:カワハギ×10、ウマヅラハギ×1
釣行
今回は、一緒に働く職場仲間と飲み友達と大人の修学旅行へ♪
金曜日の夕方、早々に仕事を切り上げメンバーと合流し出発!
昭和と平成チームのいい意味で異色なメンバー。
宿につくなり飲み会開始♪
明日は5時起きだというのに結局楽しくて0時過ぎまで飲んでしまいました♪
翌朝、無事5時に起床。
部屋からの眺めがよくて最高のスタート!
準備が完了し、いざ間口漁港へ♪
前回お世話になった千良丸♪
ここも大好きな船宿さんの1つ♪
前回は荒れた海の中、かつ酔い止めがなかったという悲劇が起きて散々だったが、今回は打って変わって絶好の釣り日和!
職場仲間の女の子も、過去にカワハギ釣りで散々な思いをしたらしく、今回は釣れるといいねーなんて話しながら出航!
釣り仲間に女の子がいるだけで気が楽になるし、またいつもと違った楽しみができる♪
前回同様、船のお兄さんにカワハギの仕掛けや餌の付け方を教えてもらう。
ほんとにイイ感じのお兄さんで、これもまたありがたい(´;ω;`)
最初のポイントに到着し、いざスタート!
秒で職場仲間の女の子が釣りあげた!
これはテンション爆上がり!
私も頑張るぞーと意気込んだ瞬間、釣れたww
女子チーム、絶好調!
飲み仲間の男の子も早々に釣れている!
なんならチーム平成、絶好調♪
前回の苦しみはいずこへ・・・
開始2時間ほどでまぁまぁ釣れる!
しかも今回は良型かつ肝パン♪
アタリもビッシビシくる!
正直、ほとんど誘いもしていない。
というのも、天候が良いとはいえやはり波が高いので、誘わなくても船の揺れで自動的に誘えているらしい。
ここからは女子対決!
なんでか私ともう1人の女の子が順調すぎてw
今思えば、船の前方だったから?
女の子はこの日1番の良型を釣っていて、2人できゃあきゃあ盛り上がる♪
一方で、男子チーム、異様に静か・・・
どうやら不調らしい・・・
構わずはしゃぐ女子2名♪
そして沖上がり1時間前、船のお兄さんから、
「あと1匹でツ抜けっすよ!がんばろー!」
と言われ、クタクタだったところを煽られる笑
釣果も渋くなってきた中、ねばった甲斐がありました!
釣れた―ーーーー♪
結果、ツ抜けで竿頭いただきやした♪
女の子もこの日1番の大型を釣り上げ、2人してリベンジ大成功(∩´∀`)∩
そしてこの日はボウズの人もおらずで、なんやかんや良かったねーなんて言いながら帰宅♪
その後は、いつもお世話になっている飲み屋さんで打ち上げ♪
カワハギ、最高に美味(´;ω;`)
そして、前回なかった肝が今回は大量に(´;ω;`)
うますぎる(´;ω;`)
残りは後日、自宅でもいただきました♪
頭の方は焼きに♪
最高だった大人の修学旅行、またやりましょう!
コメント