ロマサガ2攻略Wiki
雪の遺跡
をテンプレートにして作成
開始行:
[[アウストラス]]にある、[[忘れられた町]]で情報を聞くと行...
敵も強力だが、Getできるアイテムはいずれも役に立つ。
その他の遺跡については、[[遺跡の探索]]を参照のこと。
* 出現・到達の条件 [#d1d87429]
-[[忘れられた町]]で情報を聞く。
--つまり、間接的に[[ヤウダ]]の制圧、イベント[[詩人の楽器...
* Getできるもの、今後の展開 [#radfe39c]
-最強クラスの装備である、[[竜鱗の剣]]・[[竜鱗の鎧]]・[[竜...
-後続イベントは特になし。ロマサガ1でいうオールドキャッス...
* コメント&注意点 [#x90dc8c2]
-雑魚・ボスともにドラゴン系がモリモリ出現するので、それな...
--まあ、このダンジョンにきているということは[[ワグナス]]...
-ドラゴンとの連戦なので、出し惜しみせず技や術を使おう
--で、惜しげもなくアイテムで回復する。どうせ[[強くてニュ...
* ダイジェスト [#w49b0f5a]
[[アウストラス]]にあり、[[砂の遺跡]]のさらに南。
&ref(2016-08-07 17.05.29.jpg,around,nolink);
ドラゴンはそれなりに手ごわいので、注意。
まあ、ここに来ているということは[[ワグナス]]を倒している...
&ref(2016-08-07 17.11.14.jpg,around,nolink);
無限回廊のポイントは、最初にこのフロアに出たときに目の前...
同じ向きのゾウがある所に行けばok。
&ref(2016-08-07 17.28.14.jpg,around,nolink);
ドラゴンがたくさん。
「龍」と違い「竜」は[[竜槍ゲイボルグ]]を落とすので、狩っ...
&ref(2016-08-07 17.28.54.jpg,around,nolink);
[[竜鱗の剣]]は、[[セブンスソード]]を除けば最強の剣。
&ref(2016-08-07 17.32.42.jpg,around,nolink);
出口の近道があるので、アイテムを回収して気が済んだら出よ...
&ref(2016-08-07 17.34.17.jpg,around,nolink);
~
~
----
#pcomment(reply)
終了行:
[[アウストラス]]にある、[[忘れられた町]]で情報を聞くと行...
敵も強力だが、Getできるアイテムはいずれも役に立つ。
その他の遺跡については、[[遺跡の探索]]を参照のこと。
* 出現・到達の条件 [#d1d87429]
-[[忘れられた町]]で情報を聞く。
--つまり、間接的に[[ヤウダ]]の制圧、イベント[[詩人の楽器...
* Getできるもの、今後の展開 [#radfe39c]
-最強クラスの装備である、[[竜鱗の剣]]・[[竜鱗の鎧]]・[[竜...
-後続イベントは特になし。ロマサガ1でいうオールドキャッス...
* コメント&注意点 [#x90dc8c2]
-雑魚・ボスともにドラゴン系がモリモリ出現するので、それな...
--まあ、このダンジョンにきているということは[[ワグナス]]...
-ドラゴンとの連戦なので、出し惜しみせず技や術を使おう
--で、惜しげもなくアイテムで回復する。どうせ[[強くてニュ...
* ダイジェスト [#w49b0f5a]
[[アウストラス]]にあり、[[砂の遺跡]]のさらに南。
&ref(2016-08-07 17.05.29.jpg,around,nolink);
ドラゴンはそれなりに手ごわいので、注意。
まあ、ここに来ているということは[[ワグナス]]を倒している...
&ref(2016-08-07 17.11.14.jpg,around,nolink);
無限回廊のポイントは、最初にこのフロアに出たときに目の前...
同じ向きのゾウがある所に行けばok。
&ref(2016-08-07 17.28.14.jpg,around,nolink);
ドラゴンがたくさん。
「龍」と違い「竜」は[[竜槍ゲイボルグ]]を落とすので、狩っ...
&ref(2016-08-07 17.28.54.jpg,around,nolink);
[[竜鱗の剣]]は、[[セブンスソード]]を除けば最強の剣。
&ref(2016-08-07 17.32.42.jpg,around,nolink);
出口の近道があるので、アイテムを回収して気が済んだら出よ...
&ref(2016-08-07 17.34.17.jpg,around,nolink);
~
~
----
#pcomment(reply)
ページ名: