ロマサガ2攻略Wiki
浮遊城での決戦
をテンプレートにして作成
開始行:
[[ワグナス]]の居城である[[ハクロ城]]の真の姿、[[浮遊城]]。
いざ、[[七英雄]]のリーダーとの決戦!
* 出現・到達の条件 [#v1c85c4e]
-イベント「[[ハクロ城の制圧]]」を終わらせていること
-[[人力風起こし]]を所持しており、かつ戦士系の皇帝であること
-または、イベント「[[詩人の楽器集め]]」をクリアし[[イーリ...
* Getできるもの、今後の展開 [#m45270f3]
-10万クラウン、13万クラウン、16万クラウン、[[結界石]]、[[...
-[[ワグナス]]を倒すことで、[[ヤウダ]]の制圧
-[[ワグナス]]を倒すことで、[[チカパ山]]の[[イーリスの村]]...
--[[エルブンスキン]]、[[星天弓]]のGet
--[[忘れられた町]]へ行き、[[オアイーブ]]との会話、[[神槍...
* ダイジェスト [#j55d2dce]
[[ヒラガ]]がお披露目してくれた発明を、容赦なく没収する皇...
&ref(2016-08-06 17.06.19.jpg,around,nolink);
戦士系の皇帝で[[人力風起こし]]を所持している場合、[[浮遊...
&ref(2016-08-07 15.00.28.jpg,around,nolink);
壊れるといっても、帝国の倉庫に入るので、何度でも使用可能。
[[ワグナス]]タクシーとの併用で、何往復でも可能。
&ref(2016-08-07 15.00.39.jpg,around,nolink);
竜が出てくるので、[[竜槍ゲイボルグ]]を狙うのも一興。
ただし、ボス戦前に消耗することはないし、他にも狩場はある...
&ref(2016-08-07 15.57.41.jpg,around,nolink);
「もう帰る」を選択すると地上まで送ってくれるが、ここは楽...
&ref(2016-08-07 16.08.21.jpg,around,nolink);
* コメント&注意点 [#d718a3f5]
-[[浮遊城]]が出現したからといって、ただちに[[ワグナス]]を...
--戦力が厳しければ戦闘を重ねてもよいし、[[年代ジャンプ]]...
--ただし、あまり[[年代ジャンプ]]しすぎると、[[ヤウダ]]の...
-[[ワグナス]]と会話して「もう帰る」を選択すると、地上まで...
--意味不明な対応だが、さすがリーダー?いや、ゲーム的な都...
--そのため、戦力的に[[ワグナス]]とは戦えない状態であって...
-[[人力風起こし]]を使えるクラスは、厳密には[[帝国軽装歩兵...
~
~
----
#pcomment(reply)
終了行:
[[ワグナス]]の居城である[[ハクロ城]]の真の姿、[[浮遊城]]。
いざ、[[七英雄]]のリーダーとの決戦!
* 出現・到達の条件 [#v1c85c4e]
-イベント「[[ハクロ城の制圧]]」を終わらせていること
-[[人力風起こし]]を所持しており、かつ戦士系の皇帝であること
-または、イベント「[[詩人の楽器集め]]」をクリアし[[イーリ...
* Getできるもの、今後の展開 [#m45270f3]
-10万クラウン、13万クラウン、16万クラウン、[[結界石]]、[[...
-[[ワグナス]]を倒すことで、[[ヤウダ]]の制圧
-[[ワグナス]]を倒すことで、[[チカパ山]]の[[イーリスの村]]...
--[[エルブンスキン]]、[[星天弓]]のGet
--[[忘れられた町]]へ行き、[[オアイーブ]]との会話、[[神槍...
* ダイジェスト [#j55d2dce]
[[ヒラガ]]がお披露目してくれた発明を、容赦なく没収する皇...
&ref(2016-08-06 17.06.19.jpg,around,nolink);
戦士系の皇帝で[[人力風起こし]]を所持している場合、[[浮遊...
&ref(2016-08-07 15.00.28.jpg,around,nolink);
壊れるといっても、帝国の倉庫に入るので、何度でも使用可能。
[[ワグナス]]タクシーとの併用で、何往復でも可能。
&ref(2016-08-07 15.00.39.jpg,around,nolink);
竜が出てくるので、[[竜槍ゲイボルグ]]を狙うのも一興。
ただし、ボス戦前に消耗することはないし、他にも狩場はある...
&ref(2016-08-07 15.57.41.jpg,around,nolink);
「もう帰る」を選択すると地上まで送ってくれるが、ここは楽...
&ref(2016-08-07 16.08.21.jpg,around,nolink);
* コメント&注意点 [#d718a3f5]
-[[浮遊城]]が出現したからといって、ただちに[[ワグナス]]を...
--戦力が厳しければ戦闘を重ねてもよいし、[[年代ジャンプ]]...
--ただし、あまり[[年代ジャンプ]]しすぎると、[[ヤウダ]]の...
-[[ワグナス]]と会話して「もう帰る」を選択すると、地上まで...
--意味不明な対応だが、さすがリーダー?いや、ゲーム的な都...
--そのため、戦力的に[[ワグナス]]とは戦えない状態であって...
-[[人力風起こし]]を使えるクラスは、厳密には[[帝国軽装歩兵...
~
~
----
#pcomment(reply)
ページ名: