追憶の迷宮(赤) の変更点
Top / 追憶の迷宮(赤)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 追憶の迷宮(赤) へ行く。
- 追憶の迷宮(赤) の差分を削除
#author("2016-08-11T10:25:46+09:00","","") #author("2016-09-03T02:18:16+09:00","","") SFC版からの追加要素で、[[追憶の迷宮]]を構成するダンジョンの一つ。 [[七英雄]]の記憶をたどる形で、物語の背景をうかがい知ることができる。 新クラスである「[[忍者]]」が仲間になり、[[追憶の迷宮(黄)]]に行くためのイベントアイテム「[[罪の記憶]]」がGetできる。 ---- #contents ---- * 概要 [#pc2009a8] -''ダンジョン別イベント'' 2Fと6Fがイベントフロア。 6Fでのチョロ戦闘後に[[忍者]]が仲間になる。 -''出現モンスター'' [[獣系モンスター]]、[[人間系モンスター]]、[[獣人系モンスター]]、[[精霊系モンスター]] -''エントランスに戻れるオーブ'' 3F、6F、9F -''宝箱の数'' イベントフロア以外は各フロア1つ。9Fだけ2つ。 -''宝箱の中身(1~7F)'' 10万クラウン、30万クラウン、[[術酒]]、[[結界石]]、[[キャッツアイ]]、[[シーフリング]]、[[火の指輪]] -''宝箱の中身(8~10F)'' 20万クラウン、60万クラウン、[[神酒]]、[[生命力回復]]、[[タイガーアーマー]]、[[水鳥の帽子]]、[[火神防御輪]]、[[大地の剣]] * コメント&注意点 [#w857f201] -低層階の宝箱は、ミミックの可能性あり。[[ソウルスティール]]を使ってくることもあるらしい。怖。 -[[小剣]]最強の武器である[[大地の剣]]は、是非Getしておこう。 -[[タイガーアーマー]]や[[黒のガラドリエル]]は、[[セブンスアーマー]]や[[竜燐の鎧]]および[[アバロンの聖衣]]が人数分揃うまで世話になる防具。 -[[タイガーアーマー]]や[[黒のガラドリエル]]は、[[セブンスアーマー]]や[[竜鱗の鎧]]および[[アバロンの聖衣]]が人数分揃うまで世話になる防具。 -その他、[[シーフリング]]や[[火神防御輪]]も有用。 -ボス戦については、[[罪の記憶]]のページを参照のこと。 * ダイジェスト [#re390938] [[忍者]]とのご対面。 &ref(2016-08-05 17.39.54.jpg,around,nolink); 自分が助かるために、皇帝をハメる。 &ref(2016-08-05 18.06.19.jpg,around,nolink); モンスターの死体をしれっと置いて解決するあたり、皇帝も人外。 &ref(2016-08-05 18.06.59.jpg,around,nolink); ええ、お返ししていただきます(ゲス顔) &ref(2016-08-05 18.07.14.jpg,around,nolink); ロマサガ1リスペクト武器、[[大地の剣]]。 9Fには宝箱が2つあるので、8Fのオーブの前でセーブし、外れだったらロード。 もちろん、他にも宝箱はあるわけだから、技能レベルやHPを上げることもあわせて、何周もしてGetするのもいい。 &ref(2016-08-08 12.09.22.jpg,around,nolink); さんざん[[同化の法]]を繰り返せば、本体だと思っている自分自身すらそうなるのかもしれない。 &ref(2016-08-08 12.16.02.jpg,around,nolink); 呪いかどうかはわからない。 ただ、他者の体と命と能力を取り込み自身を強化する[[同化の法]]は、どう考えても邪法であることは確か。 そして、その劣化版である[[継承法]]も同じようなものだろう。 &ref(2016-08-08 12.16.10.jpg,around,nolink); ~ ~ ---- #pcomment(reply)