ロマサガ2攻略Wiki
追憶の迷宮(緑)
をテンプレートにして作成
開始行:
SFC版からの追加要素で、[[追憶の迷宮]]を構成するダンジョン...
[[七英雄]]の記憶をたどる形で、物語の背景をうかがい知るこ...
新たな[[陣形]]である「[[ゴブリンアタック]]」を習得するこ...
----
#contents
----
* 概要 [#k282fba4]
-''ダンジョン別イベント''
3Fと7Fがイベントフロア。
7Fでのチョロ戦闘後に[[ゴブリン陣形書]]が手に入る。
-''出現モンスター''
[[昆虫系モンスター]]、[[鳥類系モンスター]]、[[蛇系モンス...
-''エントランスに戻れるオーブ''
3F、6F、9F
-''宝箱の数''
イベントフロア以外は各フロア1つ。10Fだけ2つ。
-''宝箱の中身(1~6F)''
10万クラウン、30万クラウン、[[術酒]]、[[結界石]]、[[ゴブ...
-''宝箱の中身(8~10F)''
20万クラウン、60万クラウン、[[神酒]]、[[生命力回復]]、[[...
* コメント&注意点 [#mdc2d53e]
-低層階の宝箱は、ミミックの可能性あり。[[ソウルスティール...
-[[弓]]最強の武器である[[エリスの弓]]は、是非Getしておこ...
-[[タイガーアーマー]]や[[黒のガラドリエル]]は、[[セブンス...
-その他、[[パワーリング]]や[[火神防御輪]]も有用。
-ボス戦については、[[邪の記憶]]のページを参照のこと。
* ダイジェスト [#jbe013bf]
3Fでのイベント。敵は全然弱いので、1週目の序盤でも攻略可能。
&ref(2016-08-05 16.13.26.jpg,around,nolink);
7Fでのイベント。ゴブリンのくせに格好いいセリフ。
&ref(2016-08-05 16.28.40.jpg,around,nolink);
戦闘終了後、[[ゴブリン陣形書]]の入手。
&ref(2016-08-05 16.29.57.jpg,around,nolink);
アバロンの陣形を研究している連中のところに持っていくと・...
&ref(2016-08-05 17.04.10.jpg,around,nolink);
攻撃力と素早さが上がるため、かなり使える陣形。
&ref(2016-08-05 17.04.33.jpg,around,nolink);
さて、ボス戦。
[[同化の法]]の醜悪さへの指摘には、返す言葉もない。
&ref(2016-08-11 11.58.44.jpg,around,nolink);
ボス戦については、[[邪の記憶]]のページを参照のこと。
&ref(2016-08-11 11.58.51.jpg,around,nolink);
~
~
----
#pcomment(reply)
終了行:
SFC版からの追加要素で、[[追憶の迷宮]]を構成するダンジョン...
[[七英雄]]の記憶をたどる形で、物語の背景をうかがい知るこ...
新たな[[陣形]]である「[[ゴブリンアタック]]」を習得するこ...
----
#contents
----
* 概要 [#k282fba4]
-''ダンジョン別イベント''
3Fと7Fがイベントフロア。
7Fでのチョロ戦闘後に[[ゴブリン陣形書]]が手に入る。
-''出現モンスター''
[[昆虫系モンスター]]、[[鳥類系モンスター]]、[[蛇系モンス...
-''エントランスに戻れるオーブ''
3F、6F、9F
-''宝箱の数''
イベントフロア以外は各フロア1つ。10Fだけ2つ。
-''宝箱の中身(1~6F)''
10万クラウン、30万クラウン、[[術酒]]、[[結界石]]、[[ゴブ...
-''宝箱の中身(8~10F)''
20万クラウン、60万クラウン、[[神酒]]、[[生命力回復]]、[[...
* コメント&注意点 [#mdc2d53e]
-低層階の宝箱は、ミミックの可能性あり。[[ソウルスティール...
-[[弓]]最強の武器である[[エリスの弓]]は、是非Getしておこ...
-[[タイガーアーマー]]や[[黒のガラドリエル]]は、[[セブンス...
-その他、[[パワーリング]]や[[火神防御輪]]も有用。
-ボス戦については、[[邪の記憶]]のページを参照のこと。
* ダイジェスト [#jbe013bf]
3Fでのイベント。敵は全然弱いので、1週目の序盤でも攻略可能。
&ref(2016-08-05 16.13.26.jpg,around,nolink);
7Fでのイベント。ゴブリンのくせに格好いいセリフ。
&ref(2016-08-05 16.28.40.jpg,around,nolink);
戦闘終了後、[[ゴブリン陣形書]]の入手。
&ref(2016-08-05 16.29.57.jpg,around,nolink);
アバロンの陣形を研究している連中のところに持っていくと・...
&ref(2016-08-05 17.04.10.jpg,around,nolink);
攻撃力と素早さが上がるため、かなり使える陣形。
&ref(2016-08-05 17.04.33.jpg,around,nolink);
さて、ボス戦。
[[同化の法]]の醜悪さへの指摘には、返す言葉もない。
&ref(2016-08-11 11.58.44.jpg,around,nolink);
ボス戦については、[[邪の記憶]]のページを参照のこと。
&ref(2016-08-11 11.58.51.jpg,around,nolink);
~
~
----
#pcomment(reply)
ページ名: